UHQ-CDとは? わかりやすく解説

ユー‐エッチ‐キュー‐シー‐ディー【UHQCD】

読み方:ゆーえっちきゅーしーでぃー

Ultimate High Quality CD高品質音声記録目的として開発され音楽用CDの一。メモリーテック社が開発したHQCD改良し反射膜素材反射率ピット加工技術高め読み取り精度の向上を図ったもの。


ハイ・クオリティCD

(UHQ-CD から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 17:46 UTC 版)

メモリーテック > ハイ・クオリティCD

ハイ・クオリティCD(ハイ・クオリティシーディー、英語: High Quality CD)は、メモリーテックが開発した高音質音楽CDの名称である。「High Quality CD」の略称で「HQCD」と呼ばれる。規格的には従来の音楽CDと変わらないため、既存のCDプレーヤーでもそのまま再生することができる。

概要

HQCDは、ユニバーサルミュージック日本ビクター(現:JVCケンウッド)が共同開発したスーパー・ハイ・マテリアルCD (SHM-CD) への対抗策として開発された。通常のCDとは異なり、基盤材料に液晶パネルに使用されるポリカーボネートを使用し、反射膜素材に特殊合金を使用する。SHM-CDとの相違点はこの特殊合金の使用である。

メモリーテックは2015年4月、ハイ・クオリティCDをグレードアップした新商品として、アルティメット・ハイ・クオリティCD (Ultimate High Quality CD, UHQCD[1]) を発表した。「アルティメット・ハイ・クオリティCD」はメモリーテック社の商標である。

レコード会社との関係

脚注

関連項目

公式サイト

  • HQCD - メモリーテック株式会社


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UHQ-CD」の関連用語

UHQ-CDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UHQ-CDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイ・クオリティCD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS