Tlingitとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tlingitの意味・解説 

トリンギット

(Tlingit から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 13:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
トリンキットおよび近隣諸族の分布図
チルカットブランケットを羽織るタク部族の酋長アノトクロッシュ、アラスカ州ジュノー(1913年頃)

トリンギットTlingit ['tlɪŋkɪt]、トリンキット)はインディアン部族の一つで、アラスカカナダ先住民族。正しい発音はクリンキット['klɪŋkɪt], もしくはクリンギット['klɪŋgɪt]。もともとはフリンキットLingít)[ɬɪŋkɪt]と呼ばれていた[1]

文化

アラスカからカナダのブリティッシュ・コロンビアユーコン川流域の太平洋沿岸の海と山に挟まれた環境に住み、発達した母系狩猟採集社会を構築していた。鮭やクジラを獲って暮らし、ポトラッチトーテムポールの風習で知られる。彼らの話すトリンギット語には数多くの方言がある。豊富な木材資源を基に建築技術が発達し、巨大な木造家屋を作る。

歴史

18世紀以降、アラスカ一帯の先住民族たちと西洋人の接触が始まった。西洋人によってもたらされた天然痘などの感染症によって、それらの免疫を持たないトリンギットをはじめとする一帯の先住民族たちの間で著しく流行した[2]

その他

  • 民族写真家のジョージ・T・エモンズ(w:George T. Emmons)は19世紀の終わりにその文化を記録し「トリンキットに関する優れた研究家」と評されている[3]

ギャラリー

脚注

  1. ^ カナ表記の他の例はリンギット
  2. ^ Pritzker 2000, p. 209
  3. ^ L.ベルグ『カムチャツカ発見とベーリング探検』龍吟社、1942年、P.238。

参考文献

  • Pritzker, Barry M. (2000), A Native American Encyclopedia: History, Culture, and Peoples, Oxford University Press, ISBN 978-0-19-513877-1 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tlingit」の関連用語

Tlingitのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tlingitのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリンギット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS