セオドロス・パパルーカスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セオドロス・パパルーカスの意味・解説 

セオドロス・パパルーカス

(Theodoros Papaloukas から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/19 08:56 UTC 版)

セオドロス・パパルーカス
Theodoros Papaloukas
基本情報
愛称 "セオ"
ギリシャ語 Θοδωρής Παπαλουκάς
国籍 ギリシャ
生年月日 (1977-05-08) 1977年5月8日(45歳)
出身地 アテネ
身長 200cm (6 ft 7 in)
体重 102kg (225 lb)
ポジション ポイントガード
背番号歴 4
選手経歴
1995-1997
1997-1999
1999-2001
2001-2002
2002-2008
2008-2011
2011-2012
2012–2013
アンベロキピ
ダフニBC
パニオニオスBC
オリンピアコス
CSKAモスクワ
オリンピアコス
マッカビ・テルアビブBC
CSKAモスクワ
代表歴
キャップ 2001年-2013年
獲得メダル
男子バスケットボール
世界選手権
2006 日本 大会ベスト5
ユーロバスケット
2005 セルビア&モンテネグロ 大会ベスト5

セオドロス・パパルーカスΘοδωρής ΠαπαλουκάςTheodoros Papaloukas1977年5月8日 - )は、ギリシャの元プロバスケットボール選手アテネ出身。ポジションはポイントガードシューティングガードスモールフォワードの3つのポジションをこなす。200cm、102kg。

来歴

ギリシャ時代

1995年、アンベロキピでプロデビュー。

その後、ダフニでA2リーグMVPを獲得し、1999年にA1リーグのパニオニオスへ移籍。

2001年、強豪オリンピアコスBCに移籍。ユーロリーグにも出場した。

ロシア

2006年よりPBC CSKAモスクワ所属。

2006ユーロリーグ決勝では18点を記録し、チームの優勝に大きく貢献。

ギリシャ代表

ギリシャ代表でもシックススマンながらチームの柱となっており、2005年のユーロバスケット優勝、2006年世界選手権準優勝に貢献。世界選手権ではベスト5にも選ばれる。NBA外リーグ所属選手で唯一の選出であった。アテネ五輪にも出場。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セオドロス・パパルーカス」の関連用語

セオドロス・パパルーカスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セオドロス・パパルーカスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセオドロス・パパルーカス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS