アントニオス・フォツィスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アントニオス・フォツィスの意味・解説 

アントニオス・フォツィス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 18:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アントニオス・フォツィス
Antonis Fotsis
オリンピア・ミラノ
ポジション パワーフォワード
身長 209cm (6 ft 10 in)
体重 113kg (249 lb)
基本情報
本名 アントニオス・フォツィス
愛称 "バットマン"[1]
ラテン文字 Antonis Fotsis
ギリシャ語 Αντώνης Φώτσης
誕生日 (1981-04-01) 1981年4月1日(40歳)
ギリシャ
出身地 アッティカ県アテネ
ドラフト 2001年 48位
選手経歴
1996-1997
1997-2001
2001-2002
2002-2003
2003-2005
2005-2008
2008-2011
2011-
イリシアコス
パナシナイコスBC
メンフィス・グリズリーズ
パナシナイコス
レアル・マドリード
ディナモ・モスクワ
パナシナイコスBC
オリンピア・ミラノ
Stats  NBA.com
Stats  Basketball-Reference.com
代表歴
キャップ 2001年-現在
獲得メダル

2006年世界選手権の表彰式にて
男子バスケットボール
ギリシャ
世界選手権
2006 日本
ユーロバスケット
2005 セルビア&モンテネグロ

アントニス・フォツィスギリシア語: Αντώνης Φώτσης,英語: Antonis FotsisまたはAntonios Fotsis1981年4月1日 - )は、ギリシャのプロバスケットボール選手アッティカ県アテネ出身。ポジションはパワーフォワード。209cm、113kg。

来歴

1996年、イリシアコスにて15歳でプロデビュー。

1997年パナシナイコスBCへ移籍。1998年からのA1リーグ3連覇を含む4度の優勝、2000年ユーロリーグ優勝に貢献するとともに、1998年にはU-18欧州選手権で3位に輝く。

2001年のNBAドラフトメンフィス・グリズリーズより全体48位(2巡目)指名を受け契約。しかし出場したのは28試合にとどまり、1シーズンで退団。

その後帰国し古巣パナシナイコスBCに復帰するが、2003年レアル・マドリードに移籍。2005年にはリーガACB優勝を果たす。

同年、MBCディナモ・モスクワに移籍。2006年ULEBカップ優勝に貢献。

ギリシャ代表として地元開催のアテネ五輪に出場。2005年欧州選手権で優勝を経験し、2006年世界選手権で準優勝メンバーとなる。北京五輪にも出場。

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アントニオス・フォツィス」の関連用語

アントニオス・フォツィスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アントニオス・フォツィスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアントニオス・フォツィス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS