THE END (BLUE ENCOUNTのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/22 10:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2017年6月)
( |
『THE END』 | ||||
---|---|---|---|---|
BLUE ENCOUNT の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP ロック |
|||
レーベル | キューンミュージック | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
BLUE ENCOUNT アルバム 年表 | ||||
|
||||
『THE END』収録のシングル | ||||
『THE END』(ジ・エンド)は、BLUE ENCOUNTの2枚目のオリジナルアルバム。
概要
初回生産限定盤にはワンマンライブ「LIVER’S 武道館」2016.10.09 at 日本武道館の模様および当日のドキュメンタリー映像を収録したDVDが封入されている。
収録内容
CD (初回生産限定盤・通常盤)
DVD (初回生産限定盤のみ)
- HALO
- Survivor
- はじまり
- HANDS
- 1 day document 161009
TOUR2017 break“THE END”Makuhari Messe 20170320
『TOUR2017 break“THE END”Makuhari Messe 20170320』 | ||||
---|---|---|---|---|
BLUE ENCOUNT の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP ロック |
|||
レーベル | キューンミュージック | |||
BLUE ENCOUNT 映像作品 年表 | ||||
|
『 TOUR2017 break“THE END”Makuhari Messe 20170320 』は、BLUE ENCOUNTのライブ・ビデオである。2017年9月6日に発売。形態は、DVD(KSBL-6287)、Blu-ray(KSXL-247)として発売される。全国9都市10公演で行われた各地でのドキュメンタリー映像が収録されている。
収録内容
DVD・Blu-ray
- THE END
- HEART
- DAY×DAY
- Survivor
- JUMP
- ルーキー ルーキー
- ロストジンクス
- TA・WA・KE
- アンバランス
- スクールクラップ
- HEEEY!
- LOVE
- さよなら
- 涙
- city
- GO!!
- THANKS
- LIVER
- JUST AWAKE
- ONE
- もっと光を
- NEVER ENDING STORY
初回仕様特典
- ハイスクールブルエンくんステッカー封入
脚注
外部リンク
|
「THE END (BLUE ENCOUNTのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- THE_END_(BLUE_ENCOUNTのアルバム)のページへのリンク