THE BEST 〜INNOCENT DAYS〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 05:39 UTC 版)
『THE BEST 〜INNOCENT DAYS〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
HOUND DOG の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | GT music | |||
HOUND DOG アルバム 年表 | ||||
|
『THE BEST 〜INNOCENT DAYS〜』(ザ・ベスト イノセント・デイズ)は、HOUND DOGが1998年8月21日にリリースした7枚目のベスト・アルバム。
解説
HOUND DOGが1980年から1986年まで所属したレーベル、CBS・ソニーの音源で構成されたベスト・アルバム。
収録曲
- Rock'n Roll Lariat
- 編曲:HOUND DOG
- No More Rock'n Roll
- 作詞:大友康平 作曲:蓑輪単志
- Bye Bye Dancin' Blue Suede Shoes
- 作詞・作曲:蓑輪単志
- P.S I Love You
- 作詞・作曲:八島順一
- Sake To Me
- 作詞・作曲:高橋良秀・藤村一清
- Funny Face
- 作詞:大友康平、作曲:蓑輪単志
- 浮気な、パレット・キャット
- 作詞・作曲:NOBODY
- Shakin Dynamite
- 作詞:大友康平 作曲:蓑輪単志
- No More Rock'n Roll
- 作詞:大友康平 作曲:蓑輪単志
- 12インチ・シングル「Knock Me Tonight / Bad Boy Blues」のB面。
- STILL!
- Hey Brother
- 作詞:大友康平 作曲:八島順一 編曲:HOUND DOG
- アルバム『DREAMER』収録曲。
- グッバイ・ドリーマー
- 作詞・作曲:藤村一清 編曲:HOUND DOG
- 9枚目のシングル。
- Please Please Please
- 作詞・編曲:HOUND DOG 作曲:八島順一
- 8枚目のシングル。
- 嵐の金曜日
- 作詞・作曲:八島順一 編曲:HOUND DOG
- デビューシングル。
- おちょくられた夜
- 作詞・作曲:藤村一清 編曲:後藤次利・HOUND DOG
- 3枚目のシングル。
- R★O★C★K★S
- 作詞:松尾由紀夫 作曲・編曲:蓑輪単志
- 11枚目のシングル。
- DIAMOND EYES
- 作詞:松尾由紀夫 作曲・編曲:蓑輪単志
- 12枚目のシングル。
- 涙のBirthday
- 作詞・作曲:八島順一 編曲:後藤次利
- 6枚目のシングル。
- ff (フォルティシモ)
- 作詞:松尾由紀夫 作曲・編曲:蓑輪単志
- 10枚目のシングル。
- "J"のバラード
- 作詞・作曲:八島順一 編曲:HOUND DOG
- アルバム『BRASH BOY』収録曲。
- FENを聞きながら
- 作詞・作曲:藤村一清 編曲:HOUND DOG
- シングル『STILL!』のB面。
- アフター・コンサート
- 作詞:藤村一清 作曲:八島順一 編曲:後藤次利
- アルバム『STAND PLAY』収録曲。
- Last Night Last Time / Live Version
- 作詞・作曲:八島順一
脚注
「THE BEST 〜INNOCENT DAYS〜」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- THE_BEST_〜INNOCENT_DAYS〜のページへのリンク