狼と踊れ〜HOUND DOG 武道館ライブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 00:21 UTC 版)
『狼と踊れ~HOUND DOG 武道館ライブ』 | ||||
---|---|---|---|---|
HOUND DOG の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1983年11月2日 日本武道館[1] | |||
ジャンル | ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | CBS・ソニー | |||
プロデュース | HOUND DOG | |||
HOUND DOG アルバム 年表 | ||||
|
『狼と踊れ~HOUND DOG 武道館ライブ』は、HOUND DOGによるライブ・アルバム[2]。1983年12月21日に発売された。ジャケットには「STEPPING WOLF」と記されている。
解説
1983年10~12月のGREAT ESCAPE TOUR追撃戦での1983年11月2日の日本武道館でのコンサートを収録[1]。 ヒット曲がないなかでの武道館公演にメンバーも音楽業界も1万人も集客できると思っていなかったが、ファン・クラブの有志「突撃隊」がチケットを売りまくった(中には一人で100枚売った者もいた)ことで、満員での開催となった[3][4]。
この公演のラスト・ナンバーだが本アルバムに収録されなかった「SONGS」が、2001年に発売されたボックス・セット「EARLY DAYS」に収録された[5]。
収録曲
CD DISC 1
- ラスト・ヒーロー [5:05]
- 『BRASH BOY』収録
- GOGO!サタデイナイト [3:08]
- 『BRASH BOY』収録
- FENを聞きながら [3:20]
- 『BRASH BOY』収録
- STILL! [4:14]
- 『BRASH BOY』収録
- 今夜ハートで [4:42]
- 『STAND PLAY』収録
- ジェラス・ガイ [4:28]
- 『BRASH BOY』収録
- Bye Bye Dancin' Blue Suede Shoes [3:47]
- 『POWER UP!』収録
- Sake To Me [5:29]
- アルバム未収録
- おちょくられた夜 [4:47]
- 『STAND PLAY』収録
- ナイト・タイムス [4:47]
- 『STAND PLAY』収録
- サンセットロード [5:14]
- 『Roll Over』収録
- "J"のバラード [3:30]
- 『BRASH BOY』収録
CD DISC 2
- Baby Blue [6:17]
- 『Roll Over』収録
- Midnight Boogie [4:01]
- 『BRASH BOY』収録
- トラブル・メーカー [3:45]
- 『Roll Over』収録
- DANCE MUSIC [5:28]
- 『Roll Over』収録
- だから大好き、ロックンロール [7:01]
- No More Rock'n Roll [3:47]
- 『BRASH BOY』収録
- 涙のBirthday [10:57]
- 『POWER UP!』収録
- Last Night Last Time [8:04]
- 『STAND PLAY』収録
- クレイジー・ナイト [3:30]
- 『Roll Over』収録
- 嵐の金曜日 [7:14]
ミュージシャン
- 大友康平:リードボーカル
- 八島順一:ギター
- 高橋良秀:ギター
- 蓑輪単志:キーボード
- 海藤節生:ベース
- 藤村一清:ドラム
脚注
出典
- ^ a b “GREAT ESCAPE TOUR追撃戦”. LiveFans. 2025年4月2日閲覧。
- ^ a b “狼と踊れ~HOUND DOG 武道館ライブ<紙ジャケット仕様完全生産限定盤>”. Tower Records. 2025年3月20日閲覧。
- ^ 藤沢映子『負け犬 ハウンド・ドッグの伝説』角川文庫、1988年3月25日、147頁
- ^ “RadiChubu 大友康平が語る「デビュー3年で実現した武道館公演は失敗だった」!?”. CBCラジオ. 2025年4月10日閲覧。
- ^ “HOUND DOG EARLY DAYS”. ソニーミュージック. 2025年4月7日閲覧。
- 狼と踊れ〜HOUND_DOG_武道館ライブのページへのリンク