T/ファミリアーレ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/02 02:40 UTC 版)
「フィアット・850」の記事における「T/ファミリアーレ」の解説
商業用・ワゴンとしてはキャブオーバー型の「850T」(貨物バンモデル)および「850ファミリアーレ」(乗用モデル 標準で7人乗り)が開発された。前身の600ムルティプラのような個性は乏しかったが、600の車体前半分のみを強引にキャブオーバーワゴン化したようなムルティプラと異なり、コンポーネンツを通常モデルと共用しつつも車体は完全な専用ワンボックススタイルを採用、リアのエンジンフード部より上にも後部ハッチを与えたことで、その車内容積と機能性は著しく向上された。またパワー増強により、最高速度も当初から100km/hを公称していた。1976年にエンジンが903ccに増強されて「900T」となったものの、1985年まで基本的には同じ設計のまま生産され、結局850系のシリーズ中ではもっとも長く生産されることになった。
※この「T/ファミリアーレ」の解説は、「フィアット・850」の解説の一部です。
「T/ファミリアーレ」を含む「フィアット・850」の記事については、「フィアット・850」の概要を参照ください。
- T/ファミリアーレのページへのリンク