Su (渋谷すばるの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/09 07:18 UTC 版)
| 「Su」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 渋谷すばるの楽曲 | ||||
| 収録アルバム | 『Su』 | |||
| リリース | 2025年11月5日 | |||
| 規格 | スタジオ・アルバム | |||
| ジャンル | ||||
| 時間 | 3分28秒 | |||
| レーベル | トイズファクトリー | |||
| 作詞者 | 渋谷すばる | |||
| 作曲者 | 渋谷すばる | |||
| 『Su』収録順 | ||||
|
||||
| 映像外部リンク | |
|---|---|
| |
「Su」(ス[1])は、渋谷すばるの楽曲[2][3][4][5]。2025年11月5日に5枚目のフル・アルバム『Su』の表題曲としてトイズファクトリーから発売された[2][3][4][5]。ゲストボーカルとしてSUPER EIGHTの横山裕が参加している[6][7][8][9][10]。
概要
- 本曲の作詞・作曲は渋谷、編曲はWiennersの玉屋2060%と渋谷が共同で担当[11][2][3][4][5]。
- 本曲は、2025年11月5日に発売された渋谷の5thアルバム『Su』の表題曲である[2][3][4][5]。
- 本曲には、かつて渋谷と共に関ジャニ∞(当時)のメンバーとして活動していたSUPER EIGHTの横山裕がゲストボーカルとして参加している[6][7][8][9][10]。
- 渋谷と横山のコラボレーション楽曲は、横山のソロアルバム『ROCK TO YOU』に収録された「繋がる」に続き2曲目である[12]。
- 本曲は、渋谷と横山の力強い掛け合いが織りなし、関西弁が矢継ぎ早に飛び交うパンキッシュなロックチューンである[3][4][5][6][7][9][13][12]。
- アルバム『Su』の完全生産限定盤と初回生産限定盤の特典映像には、本曲のミュージック・ビデオとメイキング映像が収録されている[3][4][5]。
- これらの映像にも横山が出演している[6][7][9][10]。
→詳細は「§ ミュージック・ビデオ」を参照
- これらの映像にも横山が出演している[6][7][9][10]。
制作
タイトル・経緯
本曲が収録されているアルバム『Su』がライブをイメージして制作した作品だったため、その中で「お客さんが声を上げられる曲があればいいな」との想いで制作された[1][12]。
コールアンドレスポンスは「イェイ!イェイ!」や「ウォー!」のようなものが定番だが、渋谷は「自分ならではのコールができたら面白いのではないか」と考え、様々な言葉を当てて考えた結果、「Su」に決まった[14][12]。なお、「Su」という単語に特に理由があるわけではなく、渋谷いわく「単純に言葉の響きとかライブ中に『スースースーッ!』ってみんなで言ってたら絶妙にアホになれる感じがあって楽しいかな」と語っている[12]。
また、本曲のタイトルがアルバムのタイトルに採用されているが、制作当初のタイトルは『with U』であり、それに伴い同名の楽曲も制作していたが、同作のジャケット写真を撮影する際に、アートディレクターの丸井元子が本曲を聴くととても盛り上がり、「アルバムのタイトルは『Su』が良いのではないか」という案が挙がったことから、本曲のタイトルである「Su」がアルバムタイトルとなった[12]。
歌詞
元々、渋谷いわく「とにかく関西弁をブワーって言うような曲」を作りたかったという[12]。これは、日常的に関西弁を使用している渋谷が、関西弁を自分のアイデンティティの一つとして捉えており、「渋谷がずっとやりたいこと」の一つとして頭の中にあったという[12]。
コラボレーション
本曲には、かつて渋谷と共に関ジャニ∞(当時)のメンバーとして活動していたSUPER EIGHTの横山裕がゲストボーカル[注 1]として参加している[6][7][8][9][10]。
これは、2025年5月発売の横山のソロアルバム『ROCK TO YOU』に収録された「繋がる」のゲストボーカルとして渋谷が参加しており、渋谷の中でアルバム『Su』の全体像が見えてきた段階で「今度は自分から(楽曲への参加を)お願いしよう」と思い、横山に連絡して本曲へのゲストボーカルとしての参加が決まった[12]。
横山は渋谷の1オクターブ下のラインを歌っている[14]。
渋谷は、横山のボーカルが入ることにより、「重厚感が出ました」「横山が入ったことによって完成された感じ」と語っている[14]。
編曲
編曲は、Wiennersの玉屋2060%と渋谷が共同で担当している[11][2][3][4][5]。
渋谷は通常デモ音源でアレンジもほぼ仕上げており、渋谷が玉屋に本曲のデモ音源を聴かせた時より玉屋の反応が好感触だったことから、渋谷は「玉屋さんのエグさを出してほしいです」とリクエストしたという[14][12]。これは渋谷いわく「僕のデモの良い所をさらに広げていただき、鋭利な部分をさらに鋭利にするべく、玉屋さんテイストを注入していただいた感じ」だという[12]。
プロモーション
2025年
- 8月21日、後述の渋谷の5thアルバム『Su』の発売が発表され、本曲の収録も発表された[2][3][4][5]。
- 9月20日、かつて関ジャニ∞(当時)のメンバーとして活動していたSUPER EIGHTの横山裕との対バンイベント『横山裕×渋谷すばる』の初日である兵庫・神戸ワールド記念ホール公演のアンコールにて、「繋がる」に続く横山と渋谷のコラボレーション楽曲として、本曲に横山がゲストボーカルで参加していることが発表され、同公演にて初披露された[6][7][8][9][10]。
- 10月11日、本曲を含むアルバム『Su』の収録曲の全曲試聴トレイラー映像が公開された[15]。
- 10月14日、本曲のセルフライナーノーツが公開された[16]。
- 10月26日、本曲のレコーディング映像が公開された[17]。
- 11月5日、本曲が渋谷の5thアルバム『Su』の表題曲として発売された[2][3][4][5]。また、同作の完全生産限定盤と初回限定盤の特典Blu-rayには、本曲のMVとメイキング映像が収録された[2][3][4][5]。
ミュージック・ビデオ
- 本曲が収録される1stアルバム『Su』の完全生産限定盤と初回生産限定盤の特典Blu-rayにて、本曲のミュージック・ビデオが収録されている[3][4][5]。
- 本曲はかつて横山と共に関ジャニ∞(当時)のメンバーとして活動していた横山裕とのコラボレーション楽曲であり、MVにも横山が出演している[6][7][8][9][10]。
- MVは、渋谷と横山のレコーディング風景で構成されており、2人の息の合った掛け合いが繰り広げられている[6][7][9][10]。
- 同作には、本曲のレコーディング過程を追ったメイキング映像「BEHIND THE SCENES」も収録されている[6][7][9][10]。
クレジット
作詞・作曲・編曲
参加ミュージシャン
※アルバムクレジットより。
- Special Guest Vocalist:横山裕(SUPER EIGHT)
- Programming & All Instruments:玉屋2060%(Wienners)
- Recorded by 渋谷すばる
- Mixed by 中原正幸
収録作品
アルバム
- 5thアルバム『Su』
映像作品
ミュージック・ビデオ
- 5thアルバム『Su』(完全生産限定盤・初回限定盤 特典Blu-ray)
脚注
注釈
- ^ クレジットでは「Special Guest Vocalist」と表記。
出典
- ^ a b 少年チャンピオン 2025, p. 446
- ^ a b c d e f g h “11/5(水)New Album「Su」リリース決定!”. 渋谷すばるです。 (2025年8月21日). 2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k 「渋谷すばる、11月に新アルバム『Su』をリリース 玉屋2060%とのタッグ&The Birthday参加曲も収録」『ORICON NEWS』2025年8月21日。2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k 「渋谷すばるニューアルバムに「繋がる」リアレンジ版収録、アジアツアーも開催」『音楽ナタリー』2025年8月21日。2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k 「渋谷すばる、ニューアルバム『Su』11月リリース&アジアツアー開催決定」『Billboard JAPAN』2025年8月21日。2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “渋谷すばる New Album『Su』、タイトルトラック「Su」に盟友・横山裕が参加決定!”. TOY'S FACTORY (2025年9月20日). 2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i 「渋谷すばる、新アルバム『Su』タイトルトラックに横山裕が参加 MVでは息のあった掛け合いも披露」『ORICON NEWS』2025年9月20日。2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e 「渋谷すばる新曲、ゲストボーカルは横山裕「最高傑作です」「言われるがまま頑張りました」」『音楽ナタリー』2025年9月20日。2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i 「渋谷すばる新アルバム「Su」横山裕がタイトルトラック参加決定 MVにも出演「特別な曲になりました」」『モデルプレス』2025年9月20日。2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 「渋谷すばる、新曲「Su」のゲストボーカルに横山裕(SUPER EIGHT)」『Billboard JAPAN』2025年9月20日。2025年11月5日閲覧。
- ^ a b “渋谷すばる リリース&ツアー特設サイト”. 渋谷すばるです。 (2025年). 2025年11月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k 小松香里「gravure & interview 渋谷すばる」『MG』NO.30、東京ニュース通信社、2025年10月30日、94頁。
- ^ 小松香里「Disc Rush!! 新譜&CD&配信作紹介」『BACKSTAGE PASS』2025年12月号、シンコーミュージック・エンタテイメント、2025年10月27日、94頁。
- ^ a b c d 少年チャンピオン 2025, p. 447
- ^ 渋谷すばるSTAFF [@subaru_staff]「2025.11.5(Wed)Release🐈 New Album『Su』全曲視聴トレーラー映像が公開✨」2025年10月11日。X(旧Twitter)より2025年11月5日閲覧。
- ^ 渋谷すばるSTAFF [@subaru_staff]「【セルフライナーノーツ公開🔖】2025.11.5(Wed)Release New Album『Su』渋谷すばる自身が綴る、アルバム『Su』への想い。毎日21時に、セルフライナーノーツを公開。本日は『Su』のセルフライナーノーツを公開。」2025年10月14日。X(旧Twitter)より2025年11月5日閲覧。
- ^ 渋谷すばるSTAFF [@subaru_staff]「New Album『Su』リリースまであと10日!! 毎日21時に、全12曲のサビ部分のレコーディング風景を公開中。本日は「Su」のサビを先行公開🎵」2025年10月26日。X(旧Twitter)より2025年11月5日閲覧。
参考文献
- 髙畠正人「情報エクスプレス NO.48 ミュージック最前線 渋谷すばる」『週刊少年チャンピオン』vol.18、秋田書店、2025年10月30日、446-447頁。
外部リンク
- 特設サイト
- 渋谷すばる リリース&ツアー特設サイト - 渋谷すばるです。
- 紹介ページ
- トイズファクトリー
- YouTube
- Su_(渋谷すばるの曲)のページへのリンク