Strange Fruits
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 19:52 UTC 版)
『Strange Fruits』 | ||||
---|---|---|---|---|
CHARA の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | Epic Records | |||
チャート最高順位 | ||||
CHARA アルバム 年表 | ||||
|
||||
『Strange Fruits』収録のシングル | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
「Duca」 - YouTube |
『Strange Fruits』(ストレンジ・フルーツ)は、1999年3月17日にEpic Recordsから発売されたCHARAの6枚目のオリジナル・アルバム。規格品番:ESCB-1960。
概要
前作『Junior Sweet』から1年半ぶりの新作。セルフプロデュース楽曲を揃え、同年6月21日からライブハウスツアー『STRANGE FRUITS The Live』、9月19日から全国ライブツアー『STRANGE FRUITS THE CONCERT』を敢行(ライブ・アルバム『LIVE 97-99 MOOD』に収録)。
初回プレス仕様は二方背スリーブケース&カラーケース。累計売上は約31.7万枚。オリコンチャート3位を獲得した。
収録曲
特記以外作詞・作曲:Chara
- あたしはここよ(3:32)
- 編曲:テイ・トウワ/Ayumi Obinata
- 光と私(5:45)
- 作曲:Chara/Tomoyuki Ishikawa 編曲:Aurora Band
- 18thシングル
- あの家に帰ろう(4:04)
- 70%-夕暮れのうた(4:11)
- 作曲:Chara/渡辺善太郎 編曲:渡辺善太郎
- 19thシングル
- オブラート(4:18)
- 作詞:Chara/浅野忠信 編曲:名越由貴夫
- Duca(4:00)
- 作曲:Chara/五十嵐信一 編曲:Aurora Band
- 17thシングル
- 女の子の部屋(2:45)
- 作曲:Chara/名越由貴夫/ASA-CHANG 編曲:Aurora Band
- あいしていると誠実に目に語れ(3:34)
- 編曲:Takeshi Watanabe
- 話して尊いその未来のことを(6:14)
- 作曲:Chara/Tomoyuki Ishikawa 編曲:Aurora Band
- つたわって(3:57)
- 編曲:Aurora Band
- なんでそんなことをさせるの?僕に(3:51)
- 編曲:D.Motion
外部リンク
脚注
出典
- ^ a b “Strange Fruits|Chara”. ORICON. 2024年12月30日閲覧。
奇妙な果実 (曖昧さ回避)
(Strange Fruits から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/13 03:23 UTC 版)
奇妙な果実(きみょうなかじつ)、ストレンジ・フルーツ
音楽作品
- 奇妙な果実(原題:Strange Fruit) - エイベル・ミーアポル作詞・作曲の歌。アメリカの人種差別を告発する内容で、ビリー・ホリデイのレパートリーとして知られる。
- 奇妙な果実 (藤井フミヤのアルバム) - 藤井フミヤのアルバム。
- Strange Fruits - CHARAのアルバム。
- Strange fruits -奇妙な果実- - Plastic Treeのアルバム。
その他
- 奇妙な果実 (小説)(原題:Strange Fruit) - リリアン・スミスの小説。
- 奇妙な果実 ビリー・ホリデイ自伝(原題:Lady Sings the Blues) - ビリー・ホリデイによる自叙伝。
- ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実(原題:Lady Sings the Blues) - 1972年のアメリカ映画。上記の自叙伝に基づく。
関連項目
固有名詞の分類
- Strange Fruitsのページへのリンク