SGMLとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > SGMLの意味・解説 

SGML

フルスペル:Standard Generalized Markup Language
読み方エスジーエムエル

SGMLとは、マークアップ言語のひとつで、他のマークアップ言語源流位置し1989年ISOに8879として標準化され規格のことである。

大量文書電子出版物などを処理するために、文書論理構造からレイアウト装飾までを、タグ付けによって記述することができるようにされた。同時にハードウェアソフトウェアの種類かかわらず読み書きができるように配慮されてある。しかし記述様式は複雑であった。これを簡略化し、Webページ作成に当って扱いやすくされたものが、HTMLXMLとなる。

プログラミングのほかの用語一覧
プログラミング言語の種類:  PL/I  RPG  R言語  SGML  Smalltalk  STL  Swift


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からSGMLを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からSGMLを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からSGML を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SGML」の関連用語

SGMLのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SGMLのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリSGMLの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS