SGML文書実体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/01 05:35 UTC 版)
外部実体が完全なSGML文書を参照している場合、参照されている文書をSGML文書実体 (SGML document entity) と呼ぶ。SGML文書とは、SGMLプロローグ(DTDと部分文書)に定義されたSGMLマークアップを伴うテキスト文書である。完全なSGML文書は文書インスタンスだけでなく、プロローグとオプションでSGML宣言(その文書でのマークアップ構文を定義し、文字コードを宣言したもの)を備えている。
※この「SGML文書実体」の解説は、「SGML実体」の解説の一部です。
「SGML文書実体」を含む「SGML実体」の記事については、「SGML実体」の概要を参照ください。
- SGML文書実体のページへのリンク