Sodium formateとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > Sodium formateの意味・解説 

ぎ酸ナトリウム


ギ酸ナトリウム

(Sodium formate から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/28 22:21 UTC 版)

ギ酸ナトリウム
識別情報
CAS登録番号 141-53-7 
PubChem 2723810
ChemSpider 8517 
UNII 387AD98770 
EC番号 205-488-0
E番号 E237 (防腐剤)
ChEBI
ChEMBL CHEMBL183491 
特性
化学式 HCOONa
モル質量 68.007 g/mol
外観 白色の顆粒
潮解性
密度 1.92 g/cm3 (20 °C)
融点

253 °C, 526 K, 487 °F

沸点

分解

への溶解度 43.82 g/100 mL (0 °C)
97.2 g/100 mL (20 °C)
160 g/100 mL (100 °C)
溶解度 ジエチルエーテルに溶けない
グリコールエタノールギ酸に溶ける
熱化学
標準生成熱 ΔfHo -666.5 kJ/mol
標準モルエントロピー So 103.8 J/mol K
標準定圧モル比熱, Cpo 82.7 J/mol K
危険性
NFPA 704
0
1
0
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ギ酸ナトリウム(Sodium formate)はギ酸ナトリウム塩で、吸湿性のある白色粉末である。

利用

ギ酸ナトリウムは繊維の染色や印刷の過程で用いられる。また鉱酸の保存用のバッファとしても使われる。

合成

ギ酸ナトリウムは実験室的には、ギ酸を炭酸ナトリウムで中和することにより得られる。またクロロホルム水酸化ナトリウムを反応させたり、



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sodium formate」の関連用語




Sodium formateのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sodium formateのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギ酸ナトリウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS