Scieneer_Common_Lispとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Scieneer_Common_Lispの意味・解説 

Scieneer Common Lisp

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/10 21:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Scieneer Common Lisp
開発元 Scieneer Pty Ltd
初版 2002年9月2日(18年前) (2002-09-02
最新版
1.3.9.1 / 2009年4月22日(11年前) (2009-04-22
対応OS Linux, Solaris, HP-UX
プラットフォーム x86_64, SPARC, PA-RISC, x86
対応言語 Lisp, Common Lisp
種別 コンパイラおよびインタプリタ
テンプレートを表示

Scieneer Common Lisp は豪Scieneer Pty LtdによるCommon Lispの実装である。2002年に最初のリリースがされた。主要開発者は、Douglas Crosher のみである。

Scieneer Pty Ltdは、CMUCLの長年の開発者で、x86プラットフォームへの移植、世代別ガベージコレクタ、マルチプロセッシングのサポート等を担当していたDouglas Crosherによって、主に高性能コンピューティングやエンタープライズアプリケーションで重要になる対称型マルチプロセッシング(SMP)システムに対応したプロフェッショナル向けのCommon Lisp実装の開発とサポートを行うために2000年に設立された。

Scieneer Common Lisp は、CMUCLからのフォークであり、高性能科学計算に主眼を置いた改良が加えられている。

バージョン1.3.8より非商用利用ライセンス版が無償で公開された。[1]ライセンスを取得することにより一年間は無制限で利用することが可能であったが、2021年現在、Scieneer Pty Ltdのウェブページ及びオンラインストアはアクセスできない状態となっており、有償版を含め新規購入や新規ライセンス取得ができない状況が続いている。

特徴

言語仕様

  • ANSI Common Lisp規格準拠
  • CLOS MOPをサポート

製品リリース年表

  • 2002-09-02 Scieneer CL 1.1 リリース
  • 2003-09-29 Scieneer CL 1.2 リリース
  • 2005-11-30 Scieneer CL 1.2.9 リリース
  • 2006-03-02 Scieneer CL 1.2.10 リリース
  • 2006-04-26 Scieneer CL 1.3 リリース
  • 2006-05-23 Scieneer CL 1.3.1 リリース
  • 2006-06-09 Scieneer CL 1.3.2 リリース
  • 2006-09-14 Scieneer CL 1.3.3 リリース
  • 2006-10-16 Scieneer CL 1.3.4 リリース
  • 2006-11-24 Scieneer CL 1.3.5 リリース
  • 2007-04-12 Scieneer CL 1.3.6 リリース
  • 2007-12-21 Scieneer CL 1.3.7 リリース
  • 2008-09-16 Scieneer CL 1.3.8 リリース
  • 2008-11-14 Scieneer CL 1.3.9 リリース
  • 2009-04-22 Scieneer CL 1.3.9.1 リリース

参照

  • Scieneer Common Lisp 1.3.9 online documentation[2]

脚注

  1. ^ https://groups.google.com/g/comp.lang.lisp/c/lQ5W2VKf_68/m/C1GsTo9q9AwJ
  2. ^ https://web.archive.org/web/20090331040218/http://www.scieneer.com/scl/doc/

Scieneer Common Lisp

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 19:06 UTC 版)

Common Lisp」の記事における「Scieneer Common Lisp」の解説

Scineneer(サイエニア)による実装系

※この「Scieneer Common Lisp」の解説は、「Common Lisp」の解説の一部です。
「Scieneer Common Lisp」を含む「Common Lisp」の記事については、「Common Lisp」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Scieneer_Common_Lisp」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「Scieneer Common Lisp」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Scieneer_Common_Lisp」の関連用語

Scieneer_Common_Lispのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Scieneer_Common_Lispのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのScieneer Common Lisp (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCommon Lisp (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS