サモアとは? わかりやすく解説

サモア 【Samoa】

南太平洋オーストラリアの東約三千二百キロにある十数の島から成る小群島。サヴァイイ・ウポル・トゥトゥイラの三島中心とし、住民ポリネシア人一八九九年米領東サモアと独領西サモアとに分割。うち、サヴァイイ・ウポルの二島中心とする西部島嶼から成る部分イギリス連邦属す一九二〇以来西サモアとしてニュージーランド委任統治領、六二年独立し、九七年現名に改称首都アピア一八三〇年からキリスト教布教始まり、その受容早く、ほとんどがキリスト教徒諸派あり)で、土着宗教失われている。




固有名詞の分類

このページでは「世界宗教用語大事典」からサモアを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からサモアを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からサモア を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サモア」の関連用語

サモアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サモアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS