SONIC WORLD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 20:09 UTC 版)
「ソニック ジャム」の記事における「SONIC WORLD」の解説
3Dでできたフィールドの中をソニックが走り回り、ソニックシリーズに関する資料を閲覧できる。ソニックシリーズのイラストを観覧できるギャラリー館、ソニックCDのアニメーションや一部を除いた1991年~1994年の当時に放映されたTVCMなどの映像を観覧できるムービー館、ゲーム中に聞いた音楽と効果音を聞くことができるサウンド館、ソニックなどのキャラクターの資料を見ることが出来るキャラクター館、1991年~1997年までのソニックの歴史を見ることが出来るキャラクター館の5つの施設がある。施設以外にフィールドで様々な課題をクリアしていくミッションモードがある。 このソニックワールドは後のソニックアドベンチャーのプロトタイプであることが海外の雑誌において言及されている。
※この「SONIC WORLD」の解説は、「ソニック ジャム」の解説の一部です。
「SONIC WORLD」を含む「ソニック ジャム」の記事については、「ソニック ジャム」の概要を参照ください。
- SONIC WORLDのページへのリンク