SOCKS 4aとは? わかりやすく解説

SOCKS 4a

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/23 08:59 UTC 版)

SOCKS」の記事における「SOCKS 4a」の解説

SOCKS 4a は、 SOCKS 4 プロトコルシンプルな拡張機能であり、宛先ホストドメイン名解決できないクライアントドメイン名指定することを可能にする。 クライアント宛先アドレス最初の3バイトNULL に、そして最後バイトを0でない値に設定すべきである(これは、x を非の値として、 IP アドレス 0.0.0.x に対応する。この値は宛先アドレスとして使用してならない。したがって、この値は、もしクライアントドメイン名解決できるならば、決し設定するべきではない。)。 ユーザ ID終了する NULL バイト次にクライアント宛先ドメイン名を送らなければならない、そして、それを別の NULL バイト終了させなければならない。これは "connect" と "bind" の両方リクエスト使われるSOCKS クライアントからサーバ: フィールド 1: SOCKS バージョン番号,1バイト,このバージョンでは 0x04 でなくてはならない フィールド 2: コマンドコード,1バイト:0x01 = TCP/IP ストリーム接続確立する 0x02 = TCP/IP ポートバインディングを確立する フィールド 3: ネットワークバイトオーダのポート番号,2バイト フィールド 4: ネットワークバイトオーダの IP アドレス,4バイト フィールド 5: ユーザ ID 文字列, 可変長, null (0x00) で終了させる フィールド 6: 接続先のホストドメイン名, 可変長, null (0x00) で終了させる SOCKS サーバからクライアント: フィールド 1: null バイト フィールド 2: 状態,1バイト0x5a = リクエスト許可 0x5b = リクエスト拒絶または失敗 0x5c = リクエストクライアントが identd を起動していなかったので失敗(もしくはサーバから到達できなかった) 0x5d = リクエストクライアントの identd がリクエストユーザ ID 文字列確認できなかったので失敗 フィールド 3: ネットワークバイトオーダのポート番号,2バイト フィールド 4: ネットワークバイトオーダの IP アドレス,4バイト 4A プロトコル使用するサーバはリクエストパケット内の宛先アドレスチェックしなければならない宛先アドレスが、 x を非の値としてアドレス 0.0.0.x を表現するならば、サーバクライアントパケット内に送付するドメイン名読みまなけれならないサーバドメイン名解決すべきであり、そしてそれが可能であるならば、宛先ホストへの接続確立しなくてはならない

※この「SOCKS 4a」の解説は、「SOCKS」の解説の一部です。
「SOCKS 4a」を含む「SOCKS」の記事については、「SOCKS」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SOCKS 4a」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SOCKS 4a」の関連用語

SOCKS 4aのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SOCKS 4aのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSOCKS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS