SL乗車券
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 04:04 UTC 版)
「SLパレオエクスプレス」の記事における「SL乗車券」の解説
乗車には乗車券のほか、「SL指定席券」(740円)か「SL自由席券」(520円)が必要。SLの不調や貸出などにより、ELによる代理牽引運転になった場合、乗車券のみで乗車できるため、これらは払い戻しとなる。 なお、2021年及び2022年は全車指定席としての運行となり、「SL指定席券」のみの取扱いとなるため「SL自由席券」は販売されない。 以前は「SL座席指定券」(720円)をJR東日本(みどりの窓口およびびゅうプラザ)でのみ取扱っていたが、JR東日本での取扱が2019年9月29日運転分までで停止されたため、「SL座席指定券」の販売を終了した。 2021年2月現在、「SL指定席券」および「SL自由席券」は、個人の場合「秩父鉄道SL予約システム」から予約発売となっている。 西武秩父駅乗り入れ臨時運転日は、復路を含め全て西武鉄道側のみで発売され、通常の場所では一切取り扱わない。2017年5月27日運行分は西武秩父駅乗り入れ臨時運転にもかかわらず、JR東日本が誤って発売するトラブルが発生した。これはJR東日本側のシステムへの運転日登録のミスによるもの。
※この「SL乗車券」の解説は、「SLパレオエクスプレス」の解説の一部です。
「SL乗車券」を含む「SLパレオエクスプレス」の記事については、「SLパレオエクスプレス」の概要を参照ください。
- SL乗車券のページへのリンク