SL大樹ふたら
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 04:17 UTC 版)
2020年(令和2年)10月3日から、旅行商品専用の団体列車としてSL大樹ふたらが運行されている。毎月1回程度の運行とされ、コースによって鬼怒川温泉駅または下今市駅から東武日光駅までの間を往復運行する。 2021年(令和3年)10月16日には定期的な運行を開始し、一般客も乗車できる列車とされた。運行日には下今市 → 東武日光間のSL大樹ふたら71号と、東武日光 → 鬼怒川温泉間のSL大樹ふたら72号の1往復が運転される。 編成は基本的に「SL大樹」と同一であるが、下今市駅で進行方向が変わることと、東武日光駅構内に転車台がないことから必ずDLが連結され、上り方向での運転ではDLが先頭となる。 なお旅客営業規則の定めでは、DL牽引列車についてDL大樹ふたらの列車名を用いるとあるが、2021年(令和3年)10月時点で時刻表に記載された設定はない。
※この「SL大樹ふたら」の解説は、「SL大樹」の解説の一部です。
「SL大樹ふたら」を含む「SL大樹」の記事については、「SL大樹」の概要を参照ください。
- SL大樹ふたらのページへのリンク