表現型耐性検査とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 医療 > 検査 > 表現型耐性検査の意味・解説 

表現型耐性検査

Phenotypic resistance assay

【概要】 HIV薬物耐性検査では検体からウイルス培養し、その培養液中に様々な濃度抗HIV薬加え、どの濃度まで上げた増殖抑制できるということ判定する野生型ウイルスの抑制濃度対し、何倍も高濃度必要な場合(fold change)、耐性考えられる。 

【詳しく】 薬物がない条件増え方を100として、50まで抑える濃度50抑制濃度、すなわちIC50は**ng/mLというように表現する試験管内では1000ng/mLで抑えられても、体内がその濃度にならなければ、それは耐性である。表現型耐性検査の解釈はやさしいが、(1)高度な技術特殊な施設が必要、(2)同じ実験を他の人がやって同じ結果得にくい、(3)検体量が多く必要、(4)時間がかかる(5)経費がかかる、などが問題で、HIV場合どこでもできるわけではないベルギーのVirco社は800ドルアメリカのViroLogic社は900ドル検査請け負っている。今後抗HIV薬治験評価使用される可能性があるが、まだ保険カバーしていない。

《参照》 耐性遺伝子型耐性検査





表現型耐性検査と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「表現型耐性検査」の関連用語

表現型耐性検査のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



表現型耐性検査のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2024, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center

©2024 GRAS Group, Inc.RSS