NEW DAYS NEWz
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 10:22 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
NEW DAYS NEWz | |
---|---|
別名 | N.D.Nz |
出身地 | ![]() |
ジャンル | パンク・ロック[1] |
レーベル | CBS・ソニー |
メンバー | TOSHIZO(ボーカル) JOHNNY(ギター) KOTARO(ベース) SIN(ドラムス) |
旧メンバー | GAKU(ギター) |
NEW DAYS NEWz(ニュー・デイズ・ニューズ)は、かつて存在した日本のロックバンド。表記は『N.D.Nz』とも用いられる。
メンバー
解散地点のメンバー
- TOSHIZO - ボーカル
- 大半の楽曲の作詞、一部の楽曲の作曲を担当。
- JOHNNY - ギター
- 解散後は恋愛信号のメンバーとして活動。
- KOTARO - ベース
- SIN - ドラム
旧メンバー
来歴
原宿の歩行者天国で活動し、1989年4月8日に三宅裕司のいかすバンド天国(TBSテレビ)に出演する。「NO RETIRE」を演奏し完奏するも、KUSU KUSUに敗れチャレンジャー賞には選ばれなかった。インディーズにてアルバム『Leaving Behind The Troubles』をリリース。1990年1月21日、CBS・ソニーよりアルバム『Buddy Joker』でメジャーデビューを果たした。1990年末頃に解散。
ディスコグラフィー
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
ソリッド(インディーズ) | |||||
1st | 1989年10月25日 | LEAVING BEHIND THE TROUBLES | CDF-102 |
全8曲
|
|
CBS・ソニー | |||||
2nd | 1990年1月21日 | Buddy Joker | CSCL-1091 |
全8曲
|
|
3rd | 1990年9月21日 | BIG GAME | CSCL-1515 |
全12曲
|
脚注
出典
- ^ “N.D.Nz(NEW DAYS NEWz) / LEAVING BEHIND THE TROUBLES [廃盤]”. CDJournal. 2024年2月10日閲覧。
- ^ “N.D.Nz(ニュー・デイズ・ニューズ) / ビッグ・ゲーム [廃盤]”. CDJournal. 2024年2月10日閲覧。
外部リンク
- N.D.Nz – ORICON NEWS
- N.D.Nz(ニュー・デイズ・ニューズ) – CDジャーナル
NEW DAYS NEWz (N.D.Nz) (#1)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:50 UTC 版)
「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の記事における「NEW DAYS NEWz (N.D.Nz) (#1)」の解説
楽曲は「NO RETIRE」。完奏を果たす。1990年にCBSソニー(現・ソニー・ミュージックレコーズ)からメジャーデビューを果たし、2枚のアルバムをリリースした。
※この「NEW DAYS NEWz (N.D.Nz) (#1)」の解説は、「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の解説の一部です。
「NEW DAYS NEWz (N.D.Nz) (#1)」を含む「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の記事については、「三宅裕司のいかすバンド天国に出場したバンド」の概要を参照ください。
- NEW DAYS NEWzのページへのリンク