MoBS黒船ミュージアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 22:30 UTC 版)
境内に隣接した所に了仙寺の宝物館が設置されている。了仙寺関連文書をはじめ、黒船・異文化交流関連史料、性と宗教との関わりをテーマにした「秘仏コレクション」などが展示されていた。2016年にMoBS黒船ミュージアムとしてリニューアルされた。「日本人から見た外国・外国人から見た日本」をテーマに16世紀から19世紀の資料が収蔵・展示されている。 了仙寺関連文書 徳川歴代将軍が了仙寺へ発給した朱印状、武田信玄の家督譲状などの古文書了仙寺関連史料を集めたものである。 黒船・異文化交流関連史料 黒船やペリー、ハリスなどに関連する絵巻・図画・書籍や、吉田松陰・ジョン万次郎等の書、16世紀から19世紀にかけ外国で描かれた日本地図や日本で描かれた世界地図、日本に関する書籍やジャーナル・図画、ポンチ絵など明治期の異文化交流関連史料などを集めた3000点の資料集である。
※この「MoBS黒船ミュージアム」の解説は、「了仙寺」の解説の一部です。
「MoBS黒船ミュージアム」を含む「了仙寺」の記事については、「了仙寺」の概要を参照ください。
- MoBS黒船ミュージアムのページへのリンク