Mann & Grimmer M.1とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mann & Grimmer M.1の意味・解説 

マン&グリマー M.1

(Mann & Grimmer M.1 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/02/19 08:39 UTC 版)

Mann & Grimmer M.1

マン&グリマー M.1(Mann & Grimmer M.1)は第一次世界大戦のイギリスの試作複座戦闘機である。機首の単発エンジンで、両翼のプッシャー方式の2つのプロペラを駆動する構成で、銃士の広い射界を得ようとした。試作だけで終わった。

模型飛行機の設計、製作で有名であった学生のレジナルド・F・マンと、その教師のロバート・T・グリマーが共同でロンドンでマン&グリマー社を設立した。第一次世界大戦が勃発すると、複座戦闘機の開発を行った。射撃を行う観測士の射界を広く取るために、機種のエンジンからシャフト、チェーンで主翼の中間に設置したプッシャー方式の2つのプロペラを駆動し、観測士はエンジンの直後の高い位置に搭乗し、パイロットは主翼の後端の位置に搭乗するというレイアウトを採用した。2張間の複葉機で主翼前縁に後退角がつけられた固定脚の機体であった。

1915年2月19日に100hpのアンザニ・エンジンを搭載して、ヘンドン飛行場で初飛行を行ったが複雑な駆動系の問題に悩まされて、試験飛行は遅延し、また馬力不足であることが判明し、最高速度は110 km/hに留まった。性能向上のために150hpのアンザニ・エンジンに換装し、改造を加えて最高速度は137 km/hに達した。イギリス航空部隊の評価をうける計画が立てられたが、1915年11月16日に高度記録に挑戦した飛行でギヤボックスの破損のために不時着し、機体が損傷を受けたため実現しなかった。引き続き、マンは性能向上型で、160 km/hの速度をめざすM.2の設計を行ったが資金不足で試作機の製作は実現しなかった。

仕様

[1]

  • 乗員: 2
  • 全長: 8.05 m
  • 全幅: 10.59 m
  • 空虚重量: 953 kg
  • 全備重量: 1,270 kg
  • エンジン: Anzani 空冷エンジン 、150 hp
  • 最高速度:137 km/h
  • 航続時間:4時間30分
  • 武装:1 x .303 ルイス機銃

参考文献

  1. ^ War Planes of the First World War: Volume One Fighters
  • Bruce, J. M. British Aeroplanes 1914–18. London: Putnam, 1957.
  • Bruce, J. M. War Planes of the First World War: Volume One Fighters. London: Macdonald, 1965.
  • Green, William and Gordon Swanborough. The Complete Book of Fighters. New York: Smithmark, 1994. ISBN 0-8317-3939-8.

外部リンク


「Mann & Grimmer M.1」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mann & Grimmer M.1」の関連用語

Mann & Grimmer M.1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mann & Grimmer M.1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマン&グリマー M.1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS