Macintosh PowerBook 500シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 06:57 UTC 版)
「PowerBook」の記事における「Macintosh PowerBook 500シリーズ」の解説
詳細は「PowerBook 500シリーズ」を参照 Macintosh PowerBook 520, 520c - 1994年5月発表 (Blackbird LC) 68LC040/25MHz搭載。それまでの直線主体のデザインとは異なり、曲線主体で構成された新たな筐体が採用された。また、ポインティングデバイスとしてノート型で初めてトラックパッドが採用された。CPUドーターカードが交換出来る構造になっており、AppleとNewer TechnologyよりPowerPC 603eを搭載したプロセッサカードアップグレードが発売された。16bitロジックバスであった為、68LC040やPowerPC 603e等の32bit CPUの能力を充分に活かすことは出来なかった。 Macintosh PowerBook 540, 540c - 1994年5月発表 (Blackbird) Macintosh PowerBook 550c - 1995年5月発表 (Blackbird) 68040/33MHz搭載。10.4インチのTFTカラー液晶を搭載し、筐体色が黒い日本限定モデル。
※この「Macintosh PowerBook 500シリーズ」の解説は、「PowerBook」の解説の一部です。
「Macintosh PowerBook 500シリーズ」を含む「PowerBook」の記事については、「PowerBook」の概要を参照ください。
- Macintosh PowerBook 500シリーズのページへのリンク