MUSIC FOUND BY HDR-HC3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/25 00:56 UTC 版)
| 『MUSIC FOUND BY HDR-HC3』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ペトロールズ の スタジオ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| 時間 | ||||
| レーベル | enndisc | |||
| プロデュース | ペトロールズ | |||
| ペトロールズ 年表 | ||||
|
||||
MUSIC FOUND BY HDR-HC3(ミュージック・ファウンド・バイ・HDR-HC3)は、日本のスリーピースバンド、ペトロールズの1stアルバムである。2008年3月24日、enndiscより発売。シングルCD、ASIN B001518ZUU。
概要
2008年2月、フィルムコンサートの開催とともに発売が告知された。
メンバー曰く、「こぢんまりとした中途半端なものは作りたくなかった」ということで、フィルムコンサートにて過去のライブ音源から厳選した全12曲が収録されている。
よって、1stアルバムであるが、ライブアルバムという形式である。
本作はライブ映像を収めたビデオカメラ(HDR-HC3)の音源を収録した、非常に珍しい手法で作られたアルバムである。ボーナストラックも収録されている[1]。
公式サイトでは初音源として紹介されているが、2007年4月1日に下北沢ガレージで行われたライブ「激走 亮介街道」会場限定CD「仮免」が出ているため、厳密には初音源ではない。しかし、この商品はAmazon.co.jpでの取り扱い[2]によって全国へその音楽を届けられるようになったことから、「初の公式音源」という意味合いが強い。なお、本作は現在販売終了している。
CDには歌詞カードがなく、ケースにステッカーが1枚貼ってあるだけのシンプルなジャケットである。歌詞は、公式サイトにて、ステッカーに書かれたパスワードを入力することによって見ることができる。
収録曲
歌詞カードがないため、作詞・作曲者は不明である。
| # | タイトル | 時間 |
|---|---|---|
| 1. | 「夜中の数学」 | |
| 2. | 「ツバメ」 | |
| 3. | 「偏食」 | |
| 4. | 「唯一無二」 | |
| 5. | 「水族館」 | |
| 6. | 「無い者ねだり」 | |
| 7. | 「湖畔」 | |
| 8. | 「最近」 | |
| 9. | 「ホロウェイ」 | |
| 10. | 「気化」 | |
| 11. | 「フラップ」 | |
| 12. | 「カーテン」 |
- ボーナストラック
ライブでのセッションを収録。彼らの楽曲のひとつである「O・S・C・A」の間奏における各メンバーのソロが聴ける。この4曲はつながっている。
- A (0:34)
- メンバー全員でのセッション。"A"とは「ALL」の略である。
- B (1:16)
- D (0:37)
- G (1:32)
脚注
- ^ 公式サイトに記載あり
- ^ ASIN B001518ZUU
「MUSIC FOUND BY HDR-HC3」の例文・使い方・用例・文例
- MUSIC_FOUND_BY_HDR-HC3のページへのリンク
