ジョン・ヴィンセント (作曲家)
(John Vincent (composer) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/21 09:22 UTC 版)
ジョン・ヴィンセント(John Vincent、1902年5月17日 - 1977年1月21日)はアメリカ合衆国の作曲家・指揮者・音楽教育者。
アラバマ州バーミングハム出身。ニューイングランド音楽院でフレデリック・コンヴァースとジョージ・ホワイトフィールド・チャドウィックに師事し、1927年に卒業した。その後、ジョージ・ピーボディ大学で修士号を獲得し、1933年よりハーバード大学の博士課程に進み、ウォルター・ピストンに師事した。さらに1935年から2年間、パリでナディア・ブーランジェのもとで学んだ。帰国後は、コーネル大学に移り、1942年に博士号を取得した。そのかたわら、1937年よりウェスタンケンタッキー大学で教壇に立った。その後、1946年から1969年までカリフォルニア大学ロサンゼルス校で教授を務めた。
作風は叙情的でバイタリティーあふれるリズムが特徴である。複調と無調の要素を取り入れた自由な調性感は彼自身は「パラトナリティ」と称した。作品にはオペラ、管弦楽曲、室内楽曲、歌曲、映画音楽などがある。
文献
- Marrocco, W. Thomas. 2001. "Vincent, John". The New Grove Dictionary of Music and Musicians, second edition, edited by Stanley Sadie and John Tyrrell. London: Macmillan Publishers.
「John Vincent (composer)」の例文・使い方・用例・文例
- John AbrahamsとTina Linがアンケートデータの収集担当で、この作業は5 月5 日までに終わるでしょう。
- 今日は、皆さんをJohn Driscoll展にご案内する予定で、この展覧会は当美術館の30周年を記念して行われているものです。
- John Smith という名の英国人だ
- そんな英語を使うと Johnson が泣く
- 限定属格の例として、『John's mother(ジョンの母親)』における『John's(ジョンの)』がある
- 『John and Mary(ジョンとメアリー)』または『John walked and Mary rode(ジョンは歩き、そして、メアリーは乗り物に乗った)』における『and』、等位接続詞である;そして、『will you go or stay?(行くか、いてもらえますか?)』における『or』もそうである
- 『who visits frequently(その人はしばしば訪れる)』は、『John, who visits frequently, is ill(しばしば訪れるジョンは病気である)』の文の関係節である
- John Vincent (composer)のページへのリンク