インガ・エドゥリス


●南アメリカのアマゾン流域が原産です。熱帯雨林や河岸などに生え、高さは18メートル以上になります。葉は羽状複葉です。密生した穂状花序に花を咲かせ、果実は稜のある円筒形の莢果です。果肉は甘く、食用になります。葉や種子は、関節炎やリューマチ、下痢などの民間薬として用いられます。
●マメ科インガ属の常緑高木で、学名は Inga edulis。英名は Ice cream bean。
イワオウギ: | ヘディサルム・オブスクルム 岩黄耆 |
インガ: | インガ・ウルグネンシス インガ・エドゥリス |
インゲンマメ: | 紅花隠元 隠元豆 |
ウマゴヤシ: | 子馬肥やし |
- Ice cream beanのページへのリンク