HCMパーフェクトガンダム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 15:27 UTC 版)
「プラモ狂四郎」の記事における「HCMパーフェクトガンダム」の解説
ホビートピア編に登場。ハイコンプリートモデルの長所と四郎のプラモ経験を結集させた究極のガンダム。装甲内側に金属製のリブを渡したフレーム構造を持つ頑丈な装甲を装備しているが、装甲が重いために機動性は損なわれている。装甲はモデルガン用火薬に点火することにより脱着が可能であり、内部のノーマルガンダムは可動部位と可動範囲を限界まで増やしたスーパーアクションモデルになっている。ジ・O戦で相手の機動力に対抗するために装甲を外したために続くジオング戦ではノーマルなガンダムとして使われた。最後はジオングに胴体を粉砕されたが、腹部に内蔵した最後の切り札「ドリルファイター」で止めを刺した。デザインは藤田一己。後に、『Ζ-MSV』のフルアーマーガンダムMk-IIとしてリファインされている。
※この「HCMパーフェクトガンダム」の解説は、「プラモ狂四郎」の解説の一部です。
「HCMパーフェクトガンダム」を含む「プラモ狂四郎」の記事については、「プラモ狂四郎」の概要を参照ください。
- HCMパーフェクトガンダムのページへのリンク