Go! Go! everyday
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 06:03 UTC 版)
『Go! Go! everyday』 | ||||
---|---|---|---|---|
久宝留理子 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
ロック J-POP | |||
レーベル | EPIC Sony Records | |||
久宝留理子 アルバム 年表 | ||||
| ||||
『Go! Go! everyday』収録のシングル | ||||
『Go! Go! everyday』(ゴー・ゴー・エヴリデイ)は、1992年8月21日に、EPIC Sony Recordsから発売された久宝留理子4枚目のアルバム。規格品番はESCB 1312。[1]
概要
- 前作から9ヶ月ぶりのアルバム。キャッチ・コピーは「楽しい毎日にもっと勢いをつけて!」。
- 「熱い熱い夏の日」がCMソングとして本作から先行シングルカット。
- 「Go! Go! everyday」はシングル「泣かずにいられない」のC/Wとしてリカット。
- 前作に続き作詞家・作曲家からの提供楽曲が半分を占めており、前作の楽曲スタッフも継続参加。
- 久宝は本作で作詞を4曲手掛けている。
- 東京少年を解散、当時学業に専念していた笹野みちる、SMAP楽曲を手掛ける相田毅が初参加。
収録曲
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「Go! Go! everyday[2]」 | 久宝留理子 | 中崎英也 | 中崎英也 | |
2. | 「ロンリー・ガール・ブラボー」 | 笹野みちる | To-Lip | To-Lip | |
3. | 「青い空の下で」 | 岩里祐穂 | 中崎英也 | 中崎英也 | |
4. | 「enough」 | 覚和歌子 | 須藤英樹 | 遠山淳・須藤英樹 | |
5. | 「熱い熱い夏の日」 | 久宝留理子 | 須藤英樹 | 遠山淳・須藤英樹 | |
6. | 「一途」 | 久宝留理子 | 川上明彦 | 中崎英也 | |
7. | 「あこがれ」 | 岩里祐穂 | 中崎英也 | 中崎英也 | |
8. | 「PROMISE」 | 久宝留理子 | 中崎英也 | 中崎英也 | |
9. | 「Turn,Turn,Turn」 | 相田毅 | To-Lip | To-Lip | |
10. | 「目にはただ見えないだけ」 | 手塚千鶴 | 中崎英也 | 中崎英也 | |
11. | 「9月にはSOLITUDE」 | 覚和歌子 | 須藤英樹 | To-Lip | |
合計時間: |
参加ミュージシャン
Go! Go! everyday
ロンリー・ガール・ブラボー
青い空の下で
enough
熱い熱い夏の日
一途
|
あこがれ
PROMISE
Turn,Turn,Turn
目にはただ見えないだけ
9月にはSOLITUDE
|
Video Go! Go! everyday
『Video Go! Go! everyday』 | ||||
---|---|---|---|---|
久宝留理子 の ミュージック・ビデオ | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
ロック J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル |
Epic/Sony Records (ESVU 372) | |||
久宝留理子 映像作品 年表 | ||||
|
Video Go! Go! everyday(ビデオ ゴー・ゴー・エヴリディ)は、久宝留理子の1作目のミュージック・ビデオ。1992年10月21日にVHSでリリース。上述アルバム収録曲から3曲のミュージック・ビデオを収録。
収録曲
- Go! Go! everyday
- 熱い熱い夏の日
- 目にはただ見えないだけ
脚注
- ^ “久宝留理子/Go! Go! everyday”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2022年3月2日閲覧。
- ^ MBS・TBS系「新伍のワガママ大百科」エンディングテーマ
- Go! Go! everydayのページへのリンク