GUPPY改修後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/08 13:54 UTC 版)
「シーフォックス (潜水艦)」の記事における「GUPPY改修後」の解説
1952年10月15日、シーフォックスはメア・アイランド海軍造船所で予備役となり、GUPPY IIA 改修が行われる。改修作業は翌年の春に完了し、1953年6月5日に再就役する。8月に真珠湾に戻ったシーフォックスは沿岸での作戦活動、訓練演習を再開し、第71潜水艦部隊の1艦として西太平洋への配備に就く。1955年7月1日にサンディエゴで第33潜水艦部隊に配属され、シーフォックスは8月1日に部隊の旗艦となる。南カリフォルニア沿岸での作戦活動に従事し、1年後に第7艦隊との6ヶ月間の配備に向けて西太平洋へ向かった。その後1969年までサンディエゴでの訓練活動と、西太平洋での第7艦隊配備を交互に行った他、1964年からは西太平洋配備でベトナム戦争の支援も行った。1968年12月21日、シーフォックスは最後の西太平洋配備からサンディエゴに帰還した。その後は沿岸での作戦活動、オーバーホール、訓練演習が行われ、1970年11月に退役が決定し、1970年12月14日に退役、同日除籍された。
※この「GUPPY改修後」の解説は、「シーフォックス (潜水艦)」の解説の一部です。
「GUPPY改修後」を含む「シーフォックス (潜水艦)」の記事については、「シーフォックス (潜水艦)」の概要を参照ください。
- GUPPY改修後のページへのリンク