GRAND_FINALEとは? わかりやすく解説

グランド‐フィナーレ【grand finale】

読み方:ぐらんどふぃなーれ

スポーツなど最終局面演劇大団円

[補説] 書名別項。→グランド・フィナーレ


グランドフィナーレ【グランド・フィナーレ】

読み方:ぐらんどふぃなーれ

阿部和重短編小説平成16年2004発表同年、第132芥川賞受賞


GRAND FINALE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/17 05:31 UTC 版)

GRAND FINALE
BREAKERZシングル
収録アルバム FIGHTERZ
リリース 2009年2月18日
日本
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
ロック
時間 17分44秒
レーベル ZAIN RECORDS
作詞・作曲 DAIGO
AKIHIDE
プロデュース BREAKERZ
ZAIN PRODUCTS
チャート最高順位
  • 週間6位(オリコン
  • デイリー4位(オリコン)
BREAKERZ シングル 年表
Angelic Smile/WINTER PARTY
2008年
GRAND FINALE
2009年
Everlasting Luv/BAMBINO 〜バンビーノ〜
(2009年)
テンプレートを表示

GRAND FINALE』(グランド フィナーレ)は、BREAKERZの4枚目のシングル2009年2月18日ZAIN RECORDSから発売された。

概要

  • 初回盤Aはプロモーションビデオとそのメイキング付き、初回盤Bは表題曲のライブ版とその裏側付き。通常版は表題曲のインスト版が付いている。

収録曲

初回限定盤A

CD

  1. GRAND FINALE
    • 作詞・作曲:DAIGO / 編曲:BREAKERZ
    TBS系「J-SPORTS SUPER SOCCER PLUS」11月度エンディングテーマ。なお、この曲を最後にスーパーサッカーは終了しS☆1スパサカに名称を変更したため、文字通りフィナーレを迎えたことになる。
  2. Smile In Tears
    • 作詞・作曲:AKIHIDE / 編曲:BREAKERZ
    ベストアルバムBREAKERZ BEST 〜SINGLE COLLECTION〜』初回限定盤Bにも収録されている。
  3. ダンデライオン 〜Acoustic Version〜
    • 作詞・作曲:DAIGO / 編曲:小野塚晃・BREAKERZ
    2ndアルバム『CRASH & BUILD』収録曲のアコースティックバージョン。

DVD

「GRAND FINALE」Music Clip+Music Clip告白シーン

初回限定盤B

CD

  1. GRAND FINALE
  2. Smile In Tears
  3. ダンデライオン 〜Acoustic Version〜

DVD

「GRAND FINALE」LIVE+LIVEオフショット

通常盤

  1. GRAND FINALE
  2. Smile In Tears
  3. ダンデライオン 〜Acoustic Version〜
  4. GRAND FINALE (Vocalless Version)



グランド・フィナーレ

(GRAND_FINALE から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 12:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

グランド・フィナーレ (grand finale) は、イタリア語で「終局」、「大団円」などを意味する。

題名




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GRAND_FINALE」の関連用語

GRAND_FINALEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GRAND_FINALEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGRAND FINALE (改訂履歴)、グランド・フィナーレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS