F-BASIC V3.0 (FM-7/77シリーズ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/12 18:20 UTC 版)
「F-BASIC」の記事における「F-BASIC V3.0 (FM-7/77シリーズ)」の解説
F-BASIC V2.0を基にしたFM-7シリーズの標準BASIC。このバージョンから起動メッセージが「FUJITSU F-BASIC」となる。カラーパレット機能を制御するCOLOR=文、マルチページ機能を制御するSCREEN文、MMLによる音楽演奏を行うPLAY文、PSGの直接制御を行うSOUND文などが拡張された。バブルカセットに対するBUBINI/BUBR/BUBW文及びアナログポートに対するANPORT関数は削除された。バリエーションとして1MBフロッピーディスクに対応したF-BASIC V3.1(3.5インチフロッピーディスクにより供給)が存在する。
※この「F-BASIC V3.0 (FM-7/77シリーズ)」の解説は、「F-BASIC」の解説の一部です。
「F-BASIC V3.0 (FM-7/77シリーズ)」を含む「F-BASIC」の記事については、「F-BASIC」の概要を参照ください。
- F-BASIC V3.0のページへのリンク