Entomophaga maimaigaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 森林生物図鑑 > Entomophaga maimaigaの意味・解説 

Entomophaga maimaiga

和名:名なし
学名Entomophaga maimaiga
    
分布東アジア北米
 
写真(上):Entomophaga maimaigaに感染死亡したマイマイガ幼虫
説明
昆虫疫病菌類一種マイマイガ幼虫寄生し寄主大発生時に激し流行病起こすマイマイガ大発生時に食樹樹幹幼虫付着して多数死んでいるのは,たいてい本または多角体病によるものである。老齢幼虫が本感染して死亡する場合には,体内休眠胞子だけを形成するので,死体軟化し肉眼的には多核体病と区別することは難しい。分生子洋梨形ないし幅広い卵形大きな半球形の乳頭状突起をもち,透明。大きさ21 - 36×15 - 28μm21 - 34個。休眠胞子球形で透明あるいは暗黄色暗褐色平滑直径20 - 40μm北米では,日本から導入された本種が,ヨーロッパからの侵入害虫であるマイマイガ寄主として定着し分布拡大している。
Entomophaga maimaigaに感染,死亡したマイマイガ幼虫



このページでは「森林生物図鑑」からEntomophaga maimaigaを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からEntomophaga maimaigaを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からEntomophaga maimaigaを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Entomophaga maimaiga」の関連用語

Entomophaga maimaigaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Entomophaga maimaigaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS