Em508T形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/16 09:39 UTC 版)
「地下鉄Ezh3形電車」の記事における「Em508T形」の解説
サンクトペテルブルクのI.E.エゴロワ工場(ロシア語版)で製造が行われた、Ezh3形と編成を組む中間電動車。車体や台車は同工場で生産が行われモスクワ地下鉄への導入が行われていたEm508形と統一されていた一方、主電動機や配線はEzh3形と共通する仕様となっていた。1974年から1979年まで量産が実施された。
※この「Em508T形」の解説は、「地下鉄Ezh3形電車」の解説の一部です。
「Em508T形」を含む「地下鉄Ezh3形電車」の記事については、「地下鉄Ezh3形電車」の概要を参照ください。
- Em508T形のページへのリンク