Diggとは? わかりやすく解説

Digg

Webサービスのほかの用語一覧
各種Webサービス:  ウェブジン  CalDAV  Delicious  Digg  Feedpath  FOAF  Friendster

Digg

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 15:05 UTC 版)

Digg
URL digg.com
言語 英語
タイプ ソーシャルニュース
運営者 ベータワークス
設立者 Kevin Rose、Jay Adelson
登録 任意
開始 2004年12月5日
現在の状態 運営中

Digg(ディグ)は、ケビン・ローズにより2004年に開設されたソーシャルニュースサイト。主にテクノロジーや科学に関する記事が多かったが、最近[いつ?]は政治やエンターテイメントなど幅広い話題に広がりつつある。ソーシャルブックマークブログRSSの機能を持つ。

ソーシャルブックマークサービスであるDel.icio.usとともに、ソーシャルサービスの代表格として、またWeb 2.0の成功例として挙げられる。ユーザーの投じる「票」(digg) の数によってエントリーの順位が決められるシステムを採用している。また、Del.icio.usとは異なり、コメント欄での議論に重点が置かれている点が特徴である。

歴史

Diggは2004年にKevin Rose、Owen Byrne、Ron Gorodetzky、Jay Adelson (CEO) によって試験的に開始された。これらの人物は現在でも中心的な経営の役割を持つ。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Digg」の関連用語

Diggのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Diggのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Digg】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDigg (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS