Diggyismとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Diggyismの意味・解説 

Diggyism

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 18:11 UTC 版)

『Diggyism』
Diggy-MO'スタジオ・アルバム
リリース
録音 2008年 - 2009年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル SME Records
チャート最高順位
Diggy-MO' アルバム 年表
Diggyism
(2009年)
Diggy-MO' Live Tour 2009 "WHO THE Fxxx IS JUVE?" + Remixies
(2009年)
『Diggyism』収録のシングル
  1. 爆走夢歌
    リリース: 2008年11月26日
  2. JUVES/VEGA
    リリース: 2009年2月4日
テンプレートを表示

Diggyism(ディギーイズム)は、Diggy-MO'の1stアルバムである。2009年3月25日SME Recordsから発売された。

解説

  • SOUL'd OUTのメインMCであるDiggy-MO'のソロ1stアルバム。シングル『爆走夢歌』、『JUVES/VEGA』を含んだ全13曲を収録。
  • Diggy-MO'自身が好きなもので構成したアルバムとなっている。メッセージ性に関してはSOUL'd OUTと然程変わらないが、アレンジに関してはSOUL'd OUTとは別物に制作したという。
  • アルバムタイトルは、アルバムのタイトルで他の曲の印象が変わるのを恐れ、「Diggyism」というタイトルになった。ちなみに、最初は「Diggy-MO'」というタイトルにしようとしたらしいが、言いにくく、聴く人も訳がわからなくなるという理由から没となった。

収録曲

  1. 爆走夢歌 [3:58]
    作詞・作曲:Diggy-MO'、編曲:JUNKOO、ストリングスアレンジ:JUNKOO・Diggy-MO'・河野伸
    1stシングル。
  2. UNCHAIN [4:48]
    作詞:Diggy-MO'、作曲・編曲:Diggy-MO'・EIGO
    1stシングル『爆走夢歌』カップリング。
  3. ZAZA [3:38]
    作詞:Diggy-MO'、作曲・編曲:Diggy-MO'・JUNKOO
  4. JUVES [3:48]
    作詞・作曲:Diggy-MO'、編曲:JUNKOO
    2ndシングル。シングルでは歌詞が非公開となっている。
  5. FIRE WOO FOO FOO feat. LISA [4:50]
    作詞:Diggy-MO'・Lisa、作曲:Diggy-MO'・Satoshi Hidaka・Lisa、編曲:Diggy-MO'・Satoshi Hidaka
  6. La La FUN [3:25]
    作詞:Diggy-MO'、作曲:笹本安詞、編曲:Diggy-MO'・笹本安詞・JUNKOO、ホーンアレンジ:竹上良成
  7. サムライズム [3:34]
    作詞:Diggy-MO'、作曲・編曲:Diggy-MO'・JUNKOO
    片岡易之がSOUL'd OUTを好きというのをDiggy-MO'が知り、片岡の応援歌として制作された曲[1]2009 ワールド・ベースボール・クラシックに出場する片岡の応援歌として制作されたため、タイトルも侍ジャパンをイメージしたものとなっている。その後、自身の登場曲としても使われた。
  8. CHALLENGER [2:49]
    作詞:Diggy-MO'、作曲・編曲:Diggy-MO'・DJ Mass
    1stシングル『爆走夢歌』カップリング。
  9. Beladon' [3:54]
    作詞:Diggy-MO'、作曲・編曲:Diggy-MO'・Mine-Chang・JUNKOO
  10. NOSTALJANE [3:53]
    作詞:Diggy-MO'、作曲・編曲:Diggy-MO'・EIGO
  11. hurtt feat. Ohga [4:28]
    作詞:Diggy-MO'・大神:OHGA、作曲:Diggy-MO'・DJ Mass・大神:OHGA、編曲:Diggy-MO'・DJ Mass
  12. アニー [3:31]
    作詞:Diggy-MO'、作曲・編曲:Diggy-MO'・DJ Mass
  13. VEGA [5:18]
    作詞・作曲:Diggy-MO'、編曲:JUNKOO、ストリングスアレンジ:JUNKOO・Diggy-MO'・門脇大輔
    2ndシングル。

脚注

  1. ^ “WBC戦士とSOUL’d OUTが夢の合体!?”. エンタメRBB (株式会社イード). (2009年3月30日). https://s.rbbtoday.com/article/2009/03/30/58952.html 2024年9月7日閲覧。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Diggyism」の関連用語

Diggyismのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Diggyismのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDiggyism (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS