DROP'EM LIKE LIQUID
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 03:49 UTC 版)
「バトルフィールド3」の記事における「DROP'EM LIKE LIQUID」の解説
パリでバス2台と大使館が占拠される同時多発人質事件が発生し、地元部隊と共同でプレイヤーが犯人グループを狙撃し、幹部アブ・ムハンマドを射殺するミッション。先述の通り、(序盤・終盤直前の交戦を除き)主に狙撃を行い制圧して行くミッション(夜間であるため、IRスコープ付きのMK11 Mod0を使用する)であり、COOPの中で特にチームワークが要求されるミッションである。特段発見されても問題はないが、突入部隊が制圧する前にバス(2台)・大使館の屋内に居る犯人を倒した場合(狙撃に失敗し犯人が人質のところまでたどり着いてしまう乃至はプレイヤーが直接危害を加える事で)・人質を殺害された場合・援護射撃が間に合わず部隊に死傷者が出た場合・ラストでアブ・ムハンマドの狙撃に失敗しヘリで脱出を許してしまった場合はミッション失敗となる。
※この「DROP'EM LIKE LIQUID」の解説は、「バトルフィールド3」の解説の一部です。
「DROP'EM LIKE LIQUID」を含む「バトルフィールド3」の記事については、「バトルフィールド3」の概要を参照ください。
- DROP'EM LIKE LIQUIDのページへのリンク