Cordiaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > Cordiaの意味・解説 

コルディア

英語 Cordia

コルディアとは、輝く、軽快なという意味の、英語のcoruscateと、diamond組み合わせた造語で、三菱の輝くダイヤの意味込めた1982年3月世に出たが、1代限り生産だった。3ドアハッチバックのクーペボディで、エンジンは1.6Lと1.8L、1.6Lターボとあり、FF車だった。

83年7月マイナーチェンジで、ターボエンジンは1.8L(燃料噴射)に移ったターボGSR-Sと女性仕様の1600SEいうモデル設定した84年10月駆動方式2WDから、全車パートタイム4WD切り替えたエンジンは1.8Lのターボ付きとなった87年2月をもって生産中止

コルディア

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cordia」の関連用語

Cordiaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cordiaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS