Castanopsis sieboldiiとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Castanopsis sieboldiiの意味・解説 

すだじい (すだ椎)

Castanopsis sieboldii

Castanopsis sieboldii

Castanopsis sieboldii

Castanopsis sieboldii

Castanopsis sieboldii

Castanopsis sieboldii

Castanopsis sieboldii

わが国本州福島県以西から四国九州、それに済州島分布してます。おもに暖地沿海山地生え、高さは30メートルほどになります広楕円形互生し、裏は銀褐色金色)をしています。5月から6月ごろ、穂状花序上向きにつけます堅果円錐卵形で、総苞つつまれています。10月ごろに熟し、しぶ抜きせずにそのまま炒って食べられます。材は建築材器具材、椎茸原木として利用されます。名前の由来不明とのこと
ブナ科シイ属常緑高木で、学名は Castanopsis sieboldii。英名はありません。
ブナのほかの用語一覧
コナラ:  白樫  粗樫  衝羽根樫
シイ:  すだ椎  円椎
ブナ:  山毛欅  山毛欅



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Castanopsis sieboldii」の関連用語

Castanopsis sieboldiiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Castanopsis sieboldiiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS