cracked
「cracked」の意味・「cracked」とは
「cracked」は英語の形容詞で、主に物体が割れている、ひびが入っている状態を指す。また、比喩的には声がかすれている、精神的に不安定な状態を指すこともある。例えば、"The mirror is cracked."という文では、「鏡が割れている」という意味になる。一方、"His voice is cracked."という文では、「彼の声がかすれている」という意味になる。「cracked」の発音・読み方
「cracked」の発音は、IPA表記では /krækt/ となる。IPAのカタカナ読みでは、「クラクト」と読む。日本人が発音するカタカナ英語では、「クラックト」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「cracked」の定義を英語で解説
「cracked」 is an adjective in English that primarily refers to the state of an object being broken or having cracks. It can also metaphorically refer to a hoarse voice or a mentally unstable state. For example, in the sentence "The mirror is cracked," it means "the mirror is broken." On the other hand, in the sentence "His voice is cracked," it means "his voice is hoarse."「cracked」の類語
「cracked」の類語としては、「broken」、「fractured」、「shattered」などがある。これらの単語も物体が壊れている、ひびが入っている状態を表す。例えば、「The window is broken.」は「窓が割れている」という意味になる。「cracked」に関連する用語・表現
「cracked」に関連する表現としては、「cracked up」がある。これは主にアメリカ英語で使われ、笑いでくずれる、精神的に崩壊するという意味を持つ。例えば、「He cracked up at the joke.」は「彼はそのジョークで大笑いした」という意味になる。「cracked」の例文
1. The vase is cracked.(花瓶が割れている。)2. His voice cracked with emotion.(彼の声は感情でかすれた。)
3. The mirror cracked from side to side.(鏡は端から端まで割れた。)
4. The ground was cracked due to drought.(地面は干ばつで割れていた。)
5. The eggshell is cracked.(卵の殻が割れている。)
6. The wall has a cracked surface.(壁はひび割れた表面を持っている。)
7. The paint on the door is cracked.(ドアのペンキが割れている。)
8. The ice on the lake was cracked.(湖の氷が割れていた。)
9. The window cracked in the storm.(窓は嵐で割れた。)
10. The old book's cover was cracked.(古い本の表紙は割れていた。)
- CRACKEDのページへのリンク