CIAL横浜の店舗概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/13 09:11 UTC 版)
いずれも開業時点のもの。 CIAL横浜 2020年6月18日開業 JR横浜タワー 地下1階 - 地下3階 延床面積:約8,000 m2 店舗面積:約3,700 m2 テナント数:61店舗 地下1階:スイーツ、ベーカリー、グロッサリー、カフェ、レストラン、フラワー横浜の土産菓子「ハーバー」で知られるありあけが直営店「ありあけ本館 HARBOUR'S MOON」を出店。 地下2階:フレッシュマーケット(生鮮食品・グロッサリー)、惣菜、スイーツ、カフェ、レストラン横浜中華街の重慶飯店が中華惣菜店「重慶飯店 GIFT & DELI」を出店するほか、横浜市に本社を置く三本珈琲店、スーパーマーケットの紀ノ国屋などが出店。 地下3階:バル&キッチン「ハマチカ」(飲食店街、同年7月1日開業) CIAL横浜 ANNEX 2020年6月18日開業 JR横浜鶴屋町ビル 1階 - 3階 延床面積:約4,300 m2 店舗面積:約1,400 m2 テナント数:6店舗核店舗は食品スーパーの文化堂。飲食店4店舗のうち1店舗と酒店「三河屋」は同年6月27日開業。 ギャラリー JR横浜タワー横浜駅きた東口方面から JR横浜タワーはまレールウォーク方面から CIAL横浜の店舗ロゴJR横浜タワー地下1階の連絡通路
※この「CIAL横浜の店舗概要」の解説は、「CIAL」の解説の一部です。
「CIAL横浜の店舗概要」を含む「CIAL」の記事については、「CIAL」の概要を参照ください。
- CIAL横浜の店舗概要のページへのリンク