C滑走路の延伸とは? わかりやすく解説

C滑走路の延伸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 07:43 UTC 版)

東京国際空港」の記事における「C滑走路の延伸」の解説

2009年4月政府・与党長距離国際線への対応としてC滑走路南東(D滑走路側)へ360m延長して3,360mにする方針固め追加経済対策盛り込むこととした。これは長距離国際線輸送力増強大型機の離着陸可能にする施策で、特に深夜早朝時間帯就航する長距離国際線大型化が可能となる。2009年度中に着工し2013年度完成予定であったが、用地内の廃棄物対策検討時間要したため事業期間が約1年伸び2014年12月11日より施設供用開始となった供用開始に伴い深夜帯北向き離陸用途として、現在主に使用しているD滑走路加え、C滑走路深夜制限緩和されるため、エアバスA380型機やボーイング747型機などの大型旅客機も、深夜早朝にC滑走路使用できるうになる。また関連する工事として、34Rに於けるILS更新行われ2015年8月20日よりILSカテゴリーIIIa、2016年1月7日よりILSカテゴリーIIIbが供用開始となることで、視界不良時着陸基準新たに設定され空港機能冗長性向上が図られた。

※この「C滑走路の延伸」の解説は、「東京国際空港」の解説の一部です。
「C滑走路の延伸」を含む「東京国際空港」の記事については、「東京国際空港」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「C滑走路の延伸」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「C滑走路の延伸」の関連用語

C滑走路の延伸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



C滑走路の延伸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京国際空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS