Best Album白盤とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Best Album白盤の意味・解説 

Best Album 白盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/06 15:10 UTC 版)

Plastic Tree > ディスコグラフィ > Best Album 白盤
Best Album 白盤
Plastic Treeベスト・アルバム
リリース
ジャンル ロック
J-POP
レーベル Sickroom Records
チャート最高順位
Plastic Tree アルバム 年表
cell.
2004年
Best Album 白盤
Best Album 黒盤
2005年
シャンデリア
2006年
テンプレートを表示

Best Album 白盤』(ベストアルバムしろばん)は、Plastic Treeの通算4枚目のベスト・アルバム2005年10月26日発売。発売元はSickroom Records

概要

Plastic Treeの第二期時代のベスト・アルバム[1]。『Best Album 黒盤』と同時発売。『白盤』は『黒盤』に対し、独特の文学的な詞を楽しめるバラードを中心とした楽曲が収録されている[1]

収録曲

  1. 水色ガールフレンド
    • 作詞・作曲:有村竜太朗
    • 14thシングル。
    • シングルバージョンではアルバム初収録。
  2. ベランダ.
    • 作詞:有村竜太朗、作曲:長谷川正
    • 7thシングル『スライド.』カップリング曲。
    • アルバム初収録。
  3. 「雪蛍」
  4. ぬけがら[2]
    • 作詞・作曲:有村竜太朗
    • 3rdシングル『絶望の丘』カップリング曲。
  5. もしもピアノが弾けたなら
  6. イロゴト
    • 作詞・作曲:有村竜太朗
    • 5thオリジナルアルバム『シロクロニクル』収録曲。
  7. 最終電車
    • 作詞・作曲:有村竜太朗
    • 5thオリジナルアルバム『シロクロニクル』収録曲。
  8. 蒼い鳥
    • 作詞・作曲:有村竜太朗
    • 11thシングル。
  9. ギチギチ
    • 作詞:有村竜太朗、作曲:長谷川正
    • 10thシングル『散リユク僕ラ』カップリング曲。
    • アルバム初収録。
  10. 春咲センチメンタル
    • 作詞・作曲:有村竜太朗
    • 16thシングル。
    • テレビ埼玉『HOT WAVE』2004年4月度エンディングテーマ。
  11. 空白の日
    • 作詞・作曲:有村竜太朗
    • 3rdオリジナルアルバム『Parade』収録曲。
  12. 祈り (原曲:Turn! Turn! Turn!)
    • 日本語詞:有村竜太朗、作曲:Pete Seeger
    • 4thシングル『トレモロ』カップリング曲。
    • アルバム初収録。
  13. ツメタイヒカリ
    • 作詞:有村竜太朗、作曲:長谷川正
    • 6thシングル。

出典・脚注

  1. ^ a b Plastic Tree / Best Album白盤 - CDJournal”. CDジャーナル. 2013年10月20日閲覧。
  2. ^ シングル収録時には"「ぬけがら」"(鉤括弧付き)表記



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Best Album白盤」の関連用語

Best Album白盤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Best Album白盤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBest Album 白盤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS