BLEACH_BEAT_COLLECTION_THE_BESTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BLEACH_BEAT_COLLECTION_THE_BESTの意味・解説 

BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/02 13:29 UTC 版)

BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST』(ブリーチ・ビート・コレクション ザ・ベスト)は、テレビアニメBLEACH』から派生したキャラクターソングシリーズ「BLEACH BEAT COLLECTION」のベスト・アルバム[1]2007年3月21日に『BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 1』が、2009年3月18日に『BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 2』が、それぞれアニプレックスから発売された[2]

リリース一覧

BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 1

『BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 1』
BLEACHコンピレーション・アルバム
リリース
録音 2005年 - 2007年
日本
ジャンル キャラクターソング
アニメソング
レーベル アニプレックス
プロデュース デーモン小暮閣下
pal@pop
BLEACH アルバム 年表
BLEACH THE BEST
2006年
BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 1
(2007年)
BLEACH THE BEST INSTRUMENTAL/JAM SET GROOVE
(2007年)
テンプレートを表示

2007年3月21日発売。

キャラクターソングシングル「BLEACH BEAT COLLECTION 1st SESSION」シリーズ、「BLEACH BEAT COLLECTION 2nd SESSION」シリーズに収録された楽曲に加え、映画『劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY』のローソン限定前売券に付属する特典CDに収録された2曲[注 1]のフル・バージョン、全24曲をディスク2枚組に収録している[3][4]

サウンドプロデュースはデーモン小暮閣下(1st SESSION)、pal@pop(2nd SESSION[注 2][2]。全収録曲のリマスタリングはpal@popが担当した[4]。収録曲の多くは、2007年バージョンとしてリミックスが施されている[2]

ジャケットイラストは黒崎一護。初回生産盤は三方背BOX仕様でジャケット柄のステッカーが封入されている[2]

なお、「BLEACH BEAT COLLECTION」1st SESSIONのうち、「BLEACH BEAT COLLECTION -ICHIGO KUROSAKI-」の収録曲3曲と、「BLEACH BEAT COLLECTION -URYU ISHIDA-」に収録の「滅却師の誇りにかけて」、「BLEACH BEAT COLLECTION -HANATARO YAMADA & KON-」に収録の「LIONS NEVER SURRENDER」、「BLEACH BEAT COLLECTION -GIN ICHIMARU-」に収録の「世界は既に欺きの上に」は収録されていない。

DISC1 [ROCK SIDE]

  1. Sky High '07
    歌:黒崎一護(森田成一
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  2. Standing to defend you '07
    歌:阿散井恋次伊藤健太郎
    作詞・作曲:H.E.DEMON KOGURE、編曲:T.B.
  3. 水銀燈の夜 '07
    歌:石田雨竜杉山紀彰
    作詞・作曲:H.E.DEMON KOGURE、MINORU SUGISAKI、T.B.、編曲:T.B.
  4. Rosa Rubicundior, Lilio Candidior
    歌:阿散井恋次(伊藤健太郎)
    作詞・作曲:H.E.DEMON KOGURE、編曲:T.B.
  5. COME to LIKE it. This FIGHT Now.
    歌:更木剣八立木文彦
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  6. Looking for...
    歌:狩矢神大川透
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  7. 表裏"Hyo-ri" '07
    歌:市丸ギン遊佐浩二
    作詞・作曲:H.E.DEMON KOGURE、編曲:T.B.
  8. This Light I See '07
    歌:日番谷冬獅郎朴璐美
    作詞・作曲・編曲:pal@pop
  9. 乱華〜RANKA〜 '07
    歌:松本乱菊松谷彼哉
    作詞:松谷彼哉、作曲・編曲:pal@pop
  10. 風 〜Dub wind mix〜
    歌:朽木ルキア折笠富美子
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  11. Rain
    歌:斬月菅生隆之
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  12. Just Bleach -Full Version-
    歌:黒崎一護(森田成一)
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop

DISC2 [POPS+DUET SIDE]

  1. GAME! GAME! GAME!
    歌:りりんかかずゆみ)&蔵人飛田展男)&之芭杉田智和
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  2. Funny Days
    歌:草鹿やちる望月久代
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  3. la la la♪
    歌:井上織姫松岡由貴
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  4. 花太郎です '07
    歌:山田花太郎宮田幸季
    作詞・作曲:H.E.DEMON KOGURE、編曲:T.B.
  5. 心配ナイ おネェさん -KING KON Remix-
    歌:コン真殿光昭
    作詞・作曲:H.E.DEMON KOGURE、T.B.、編曲:T.B.
    シングル「BLEACH BEAT COLLECTION -HANATARO YAMADA & KON-」に収録の原曲での歌唱はコン(真殿光昭)&山田花太郎(宮田幸季)
  6. 桃色の花 '07
    歌:雛森桃佐久間紅美
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  7. Aesthetics and Identity '07
    歌:石田雨竜(杉山紀彰)&黒崎一護(森田成一)
    作詞・作曲:H.E.DEMON KOGURE、編曲:T.B.
  8. 冬の花火 '07
    歌:松本乱菊(松谷彼哉)&市丸ギン(遊佐浩二)
    シングル「BLEACH BEAT COLLECTION -GIN ICHIMARU-」に収録の原曲での歌手名義は「市丸ギン(遊佐浩二) feat.RANGIKU(松谷彼哉)」
    作詞・作曲:H.E.DEMON KOGURE、編曲:T.B.
  9. 歌:黒崎一護(森田成一)&斬月(菅井隆之)
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲:H.E.DEMON KOGURE、編曲:T.B.
  10. We
    歌:更木剣八(立木文彦)&草鹿やちる(望月久代)&斑目一角(檜山修之)&綾瀬川弓親(福山潤)
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  11. Holy Fight '07
    歌:朽木ルキア(折笠富美子)&井上織姫(松岡由貴)
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop
  12. BLEACH THE LIMITATION -Full Version-
    歌:日番谷冬獅郎(朴璐美)
    作詞:HARUKA TOGAWA、作曲・編曲:pal@pop

BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 2

『BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 2』
BLEACHコンピレーション・アルバム
リリース
録音 2007年 - 2009年
日本
ジャンル キャラクターソング
(アニメソング)
レーベル アニプレックス
プロデュース pal@pop
津田直士
BLEACH アルバム 年表
BLEACH BEST TUNES
2008年
BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 2
(2009年)
-
テンプレートを表示

2009年3月18日発売。

キャラクターソングシングル「BLEACH BEAT COLLECTION 3rd SESSION」シリーズ、「BLEACH BEAT COLLECTION 4th SESSION」シリーズに収録された楽曲、全24曲をディスク2枚組に収録している[5]

サウンドプロデュースはpal@pop、津田直士

ジャケットイラストは朽木ルキア。初回生産盤は三方背BOX仕様でジャケット柄のステッカーが封入されている[2]

なお、同時発売された「BLEACH BEAT COLLECTION 4th SESSION:05 涅マユリ&涅ネム」に収録の3曲は収録されていない[5]

DISC1 [破面SIDE]

  1. CRUSH the "WORLD" DowN
    歌:ウルキオラ浪川大輔
    作詞:東川遥、作曲・編曲:pal@pop
  2. Our "WORLD"
    歌:ウルキオラ(浪川大輔)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:pal@pop
  3. BrEaK
    歌:グリムジョー・ジャガージャック諏訪部順一
    作詞:東川遥、作曲・編曲:pal@pop
  4. SIX feelings
    歌:グリムジョー・ジャガージャック(諏訪部順一)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:pal@pop
  5. 花弁
    歌:藍染惣右介速水奨
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  6. 鏡花水月
    歌:藍染惣右介(速水奨)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  7. 晩秋の音
    歌:東仙要森川智之
    作詞:東川遥、作曲・編曲:pal@pop
  8. 歌:東仙要(森川智之)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:pal@pop
  9. ココロオアシス
    歌:ネル・トゥ金田朋子
    作詞:東川遥、作曲:SHINICHIRO YAMOTO、編曲:西岡和哉
  10. Every Fights!
    歌:ネル・トゥ(金田朋子)
    作詞:東川遥、作曲:SHINICHIRO YAMOTO、編曲:西岡和哉
  11. SCIENCE SHOW
    歌:ザエルアポロ・グランツ鳥海浩輔
    作詞:東川遥、作曲・編曲:pal@pop
  12. Pink
    歌:ザエルアポロ・グランツ(鳥海浩輔)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:pal@pop

DISC2 [死神SIDE]

  1. 夜空の川
    歌:朽木白哉置鮎龍太郎
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  2. 天の星
    歌:朽木ルキア(折笠富美子)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  3. Listen to ONE story
    歌:朽木白哉(置鮎龍太郎)&朽木ルキア(折笠富美子)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  4. 言ノ葉
    歌:浮竹十四郎石川英郎
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  5. 木漏れ日
    歌:志波海燕関俊彦
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  6. 風〜命と誇り〜
    歌:浮竹十四郎(石川英郎)&志波海燕(関俊彦)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  7. 表情
    歌:天貝繍助堀内賢雄
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  8. monochrome
    歌:貴船理緑川光
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  9. 裏側
    歌:天貝繍助(堀内賢雄)&貴船理(緑川光)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  10. 変わらない言葉
    歌:黒崎一護(森田成一)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  11. 歌:朽木ルキア(折笠富美子)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士
  12. glow
    歌:黒崎一護(森田成一)&朽木ルキア(折笠富美子)
    作詞:東川遥、作曲・編曲:津田直士

脚注

注釈

  1. ^ オリジナルキャラクターソングCD付き全国共通前売鑑賞券としてリリースされた「BLEACH BEAT COLLECTION -SPECIAL EDITION- ICHIGO KUROSAKI / TOUSHIRO HITSUGAYA」に収録の「JUST BLEACH」、「BLEACH THE LIMITATION」[3][4]
  2. ^ pal@popは「Just Bleach -Full Version-」、「BLEACH THE LIMITATION -Full Version-」のサウンドプロデュースも手がけている[4]

出典

  1. ^ BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 1 [2CD]”. CDJournal.com. シーディージャーナル. 2023年5月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e CD CHARACTER SONG”. TV ANIMATION BLEACH - アニプレックス. アニプレックス. 2023年5月17日閲覧。
  3. ^ a b ローソン限定のオリジナルキャラソンCD付き前売券!”. 劇場版BLEACH -インフォメーション. 2023年5月17日閲覧。
  4. ^ a b c d “高野健一 pal@popがアニソンプロデュース”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2007年2月16日). https://natalie.mu/music/news/306 2023年5月17日閲覧。 
  5. ^ a b BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST 2【初回限定仕様】”. Sony Music Shop. ソニー・ミュージックソリューションズ. 2023年5月17日閲覧。

外部リンク


「BLEACH BEAT COLLECTION THE BEST」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BLEACH_BEAT_COLLECTION_THE_BEST」の関連用語

BLEACH_BEAT_COLLECTION_THE_BESTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BLEACH_BEAT_COLLECTION_THE_BESTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBLEACH BEAT COLLECTION THE BEST (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS