ASAMI KADO THE BEST 1979-1985
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/27 02:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『ASAMI KADO THE BEST 1979-1985』 | ||||
---|---|---|---|---|
門あさ美 の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ユニオン PU-32~33 |
|||
門あさ美 アルバム 年表 | ||||
|
『ASAMI KADO THE BEST 1979-1985』は1987年4月21日にリリースされた門あさ美の4枚目のベスト・アルバムである。
収録曲
Side 1
- Fascination (3:08)
- 作詞:岡田冨美子 作曲:門あさ美 編曲:戸塚修 (『Fascination』より)
- Lonely Lonely (4:16)
- Blue (4:23)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:戸塚修 (『Fascination』より)
- Season (3:58)
- ハート半分 (3:49)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:鈴木茂 (『SACHET』より)
Side 2
- Nice Middle (4:28)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:松任谷正隆 (『セミヌード』より)
- Morning Kiss (4:12)
- Honey (3:12)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:戸塚修 (シングル「Lonely Lonely」より)
- 月を抱いたヴィーナス (3:55)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:白井良明 (『BELLADONNA』より)
- キサスキサス (4:05)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:鷺巣詩郎 (『BELLADONNA』より)
Side 3
- 月下美人 (4:10)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:松任谷正隆 (『セミヌード』より)
- Mr. K (4:20)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:大村雅朗 (『SACHET』より)
- セ・シボン (3:24)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:戸塚修 (『SACHET』より)
- 美姫伝説 (3:22)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:惣領泰則 (『麗 (u ra ra)』より)
- お好きにせめて (4:13)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:瀬尾一三 (『セミヌード』より)
Side 4
- 感度は良好 (3:49)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:井上鑑 (『PRIVATE MALE』より)
- GIN GIN (3:57)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:惣領泰則 (『麗 (u ra ra)』より)
- ミストレス (4:14)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:井上鑑 (『PRIVATE MALE』より)
- 自画像 (6:25)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:井上鑑 (『セミヌード』より)
- 香港クルーズ (3:50)
- 作詞・作曲:門あさ美 編曲:鷺巣詩郎 (『BELLADONNA』より)
リリース日一覧
地域 | リリース日 | レーベル | 規格 | カタログ番号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 1987年4月21日 | ユニオン | 30cmLP | PU-32~33 | 2枚組 |
12cmCD | 48CH-244-5 | 2枚組 |
外部リンク
脚注
「ASAMI KADO THE BEST 1979-1985」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- ASAMI KADO THE BEST 1979-1985のページへのリンク