6 30 9とは? わかりやすく解説

6309

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/06 03:49 UTC 版)

MC6809」の記事における「6309」の解説

日立によるセカンドソース品では、オリジナル完全互換のHD6809と、CMOS構造のHD6309がある。HD6309はクロック周波数2MHzのHD63B09と3MHzのHD63C09がある。これらの製品それぞれに外部クロック版(末尾にEが付く)がある)が提供された。HD6309は単にクロック高速化しただけではなくレジスタ命令追加が行われた。通常割り込み時のスタック退避命令実行クロック数を含めMC6809互換だが、俗にネイティブモード移行することで新設レジスタ割り込み時の退避対象になり、また命令実行要するクロック数が減少して動作が約30%高速になる。ただしMC6809未定義命令はよく使われたものでもサポートされ新設命令コード割り当てられたため、そのような命令使ったプログラム動作異なった発売当初のユーザーズマニュアルにこのネイティブモード追加命令などの記述があったが、セカンドソース品はオリジナル品と完全互換である事を要求するモトローラからライセンス違反とのクレームがつき、版を重ねたユーザーズマニュアルからは記述削除され、公式には封印されてしまった。しかし後年CPU換装されたFM-11にてMC6809未定義命令使ったソフトの不具合から新設レジスタ存在発覚、熱心なユーザの手により資料の作成が行われた。未定義コード動作が違うためCPU換装には注意必要だが、OS-9/6809においてはユーザーの手によりOS自身のHD6309ネイティブモード対応(通称osn)やアプリケーションの6309化が行われた。

※この「6309」の解説は、「MC6809」の解説の一部です。
「6309」を含む「MC6809」の記事については、「MC6809」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「6 30 9」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「6 30 9」に関係したコラム

  • CFDの取引時間

    CFDの取引時間は商品内容や取引国によりさまざまです。一般的には、金や原油といったコモディティ、日本やアメリカ合衆国などの株価指数などはほぼ24時間の取引が可能です。一方、各国の株式や日米を除く株価指...

  • CFDの先物の限月とは

    CFDの先物の限月(げんげつ)とは、株価指数先物や商品先物などの取引が終了する月のことです。例えば、日経平均株価(日経225)に連動した株価指数先物の場合、限月は3月、6月、9月、12月の4つの月に設...

  • 株365のギャップリスクとは

    株365のギャップリスクとは、取引時間外のイベントによる急激な値動きの危険性のことです。イベントの内容は、経済指標、政変や紛争、要人の発言、為替動向などが挙げられます。例えば、日経225証拠金取引の取...

  • CFDの日経225先物と日経225先物、日経225ミニ先物の比較

    CFDの日経225先物と日経225先物、日経225ミニ先物は、いずれも日経平均株価(日経225)の先物取引商品です。しかし、取引の種類や必要証拠金などはそれぞれ異なります。▼取引限月CFDの日経225...

  • 為替の日足・週足の期間は

    為替レートを一定の期間で区切った1つ1つを「足」といいます。期間が1日の場合を日足、1週間の場合を週足といいます。足は、日付、始値、高値、安値、終値、出来高の6つの要素から構成されます。このうち、始値...

  • CFDのスプレッド比較

    CFD業者ではほとんどの銘柄にスプレッドを設定しています。下の図は、GMOクリック証券の「日本225」の注文画面です。これは、8419ポイントで売り注文ができ、8422ポイントで買い注文ができることを...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「6 30 9」の関連用語

1
32% |||||

2
32% |||||

3
32% |||||

6 30 9のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



6 30 9のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMC6809 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS