59年にわたるTBSテレビ月曜20時台の連続ドラマ枠の廃枠へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 07:12 UTC 版)
「月曜ミステリーシアター」の記事における「59年にわたるTBSテレビ月曜20時台の連続ドラマ枠の廃枠へ」の解説
2015年3月23日をもって本枠は廃枠となり、1956年4月から59年間続いてきたTBSテレビ月曜20時台の連続ドラマ枠は幕を下ろすことになった。後番組はバラエティ番組枠となり、タカアンドトシ司会の『世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?』となったが、パナソニックグループは完全にスポンサーを降りた。これによりTBS20時枠のドラマは全廃になり、在京民放の20時枠ドラマはテレビ朝日の『木曜ミステリー』と、テレビ東京の『金曜8時のドラマ』の2本だけとなる。また本枠が廃枠になった事で、在京キー局の月曜ゴールデン枠での「1時間連続ドラマ」は、フジテレビ系列の「月9」だけとなる。一方でプライムタイムまで含めると、テレビ東京系列が月曜22時台に2018年4月から2020年6月まで『ドラマBiz』、2020年10月から2021年3月まで『ドラマプレミア10』がそれぞれ編成されていたため2本存在した時期があった。2015年4月から2018年3月、2020年7月から9月および2021年4月から9月はプライムタイムを含めても「月9」だけだった時期が存在したが、2021年10月からはフジテレビ系列の月曜22時台にカンテレ制作のドラマ枠が編成されたため再び2本となっている。 2017年1月23日から長年にわたって月曜21・22時台に放送されていた2時間のドラマ枠(『月曜名作劇場』)が20時開始の2時間枠に変更するため、当枠以来1年10ヶ月ぶりに月曜20時台でドラマが放送されたがこちらも2019年3月25日をもって終了となり、2019年4月以降は月曜20時台には『有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議』が編成され、2年3ヶ月ぶりにバラエティ番組枠に戻った。
※この「59年にわたるTBSテレビ月曜20時台の連続ドラマ枠の廃枠へ」の解説は、「月曜ミステリーシアター」の解説の一部です。
「59年にわたるTBSテレビ月曜20時台の連続ドラマ枠の廃枠へ」を含む「月曜ミステリーシアター」の記事については、「月曜ミステリーシアター」の概要を参照ください。
- 59年にわたるTBSテレビ月曜20時台の連続ドラマ枠の廃枠へのページへのリンク