4号系列第1軸火災事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 02:58 UTC 版)
「富津火力発電所」の記事における「4号系列第1軸火災事故」の解説
2015年8月16日18時頃、自動停止するとともに建屋3階ガスタービンエンクロージャー内にて火災が発生。富津消防署による消火作業が行われた。 点検の結果、ガスタービンの点検孔をふさぐピンの折損・飛散によりガスタービンの動翼が破損し、過大な振動が発生、ガスタービン軸受の潤滑油配管継ぎ手部に損傷が生じて油が流出し、火災に至ったものとされる。当該第1軸の他、第2、3軸も消火作業および対策工事のため停止していたが、第2、3軸については同年10月14日以降、順次運転を再開した。 一方、第1軸はガスタービン本体及びその付属設備の取替工事を行い2017年9月23日に復旧した。
※この「4号系列第1軸火災事故」の解説は、「富津火力発電所」の解説の一部です。
「4号系列第1軸火災事故」を含む「富津火力発電所」の記事については、「富津火力発電所」の概要を参照ください。
- 4号系列第1軸火災事故のページへのリンク