ザ・ラグビーチャンピオンシップ2024
(2024 TRC から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 01:53 UTC 版)
日程 | 2024年8月10日 - 9月28日 |
---|---|
参加国 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
結果 | |
優勝 | ![]() |
トーナメント統計 | |
試合数 | 12 |
最多得点選手 | ![]() |
最多トライ選手 | ![]() |
← 2023
2025 →
|
ザ・ラグビーチャンピオンシップ2024(2024 Rugby Championship、2024 TRC)は、2024年8月10日から9月28日にかけて開催される 南半球4か国のナショナルチームによる「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」の第13回大会。主催はSANZAAR。北半球6か国代表によるシックス・ネイションズと並ぶ、強豪国リーグである。
冠スポンサー
毎年、各国で冠スポンサーを設けており、2024年大会では、各国で以下のような大会名でも呼ぶ。
- ニュージーランド:「リポビタンD・ラグビーチャンピオンシップ(Lipovitan-D Rugby Championship)」[1]
- 南アフリカ共和国:「キャッスルラガー・ラグビーチャンピオンシップ(The Castle Lager Rugby Championship)」[2]- キャッスルラガーは南アフリカのビール会社およびブランド。
- オーストラリア:「フライトセンター・ラグビーチャンピオンシップ(The Flight Centre Rugby Championship)」[3] - フライトセンターはオーストラリアの旅行代理店。
- アルゼンチン:「ラグビーチャンピオンシップ・ビザ・バンコ・マクロ(Rugby Championship VISA Banco Macro)」[4]- バンコ・マクロはアルゼンチンの銀行。
概要
出典[5]
相手国3チームと2試合ずつ、計6試合を行い、勝ち点で順位を決める。
2022年大会と同様に、「ミニツアー」的要素を取り入れているため、6試合のうち4試合は、同じ相手チームに対して、2試合連続でホームとアウェーを入れ替えずに試合を行う[6]。残り2試合は、ホームとアウェーを入れ替えて1試合ずつ行う[6]。
2024年「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」対戦表
以下のように第4試合(Round 4)までは、同一相手との対戦において、ホームとアウェーの入れ替えが無い。
|
|
|
|
新ルールの適用
出典[7]
2024年初めから、さまざまな試合で一部 試験的運用をされていた新ルールが、以下のようにこの大会から適用される。
20分レッドカード
レッドカードは、原則「20分レッドカード」となる。反則選手は退場させられるが、20分後に他の選手が出場できる。しかし、反則が故意であり危険性が高いと判断された場合は、20分後に代わりの選手が出場することはできない。
カウントダウンクロック
ゴールキック、スクラム、ラインアウトでは、以下のようにカウントダウンクロック(制限時間)が計測される。
ゴールキックはトライから60秒以内に蹴る、スクラムは30秒以内に組む、ラインアウトは30秒以内に形成する。
時間超過をした場合は、コンバージョンキックではセンターマークからゲーム再開、ペナルティキックではペナルティ地点で相手ボールのスクラム、スクラムでは相手ボールのフリーキック、ラインアウトでは15メートルライン上で相手ボールのフリーキックが、与えられる。
スクラムハーフへの保護
スクラム、ラック、モールにおいて、ボールを扱おうとしているプレーヤー(スクラムハーフの役割をする選手)への接触・妨害が禁じられる。違反の場合は、ペナルティの反則が与えられる。
ラインアウトでのノット・ストレートの扱い
ラインアウトでのノットストレートにおいて、ディフェンス側がボールをリフトアップで競り合わない場合は、ノット・ストレートでもプレー続行。ディフェンス側もリフトアップで競り合っている場合は、ディフェンス側のボールでラインアウトまたはスクラムとなる。
そのほかのルール変更
上記に加え、2024年7月1日から、ワールドラグビーは観戦性と安全性を高めるため、以下のように競技規則(ルール)の変更を行い[8]、この大会でも適用された。
- キッカーの前方にいるプレーヤーは、キッカーがキックした後はオフサイドとなるため、後方へ下がる動作をしなければならない。
- クロコダイルロール(ジャッカルを受けている相手の身体をつかみ一緒に倒れたり、ひねって倒したりする行為)の禁止。
- フリーキック時にはスクラムを選択できない。
戦績
出典[5]、 2024年9月28日現在。
順位 | 国 | 勝敗 | 得点 | 3トライ差以上を獲得 ボーナス ポイント |
7点差以内の敗戦 ボーナス ポイント |
勝ち点 合計 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試合数 | 勝ち | 引き分け | 負け | 得点 | 失点 | 得失点差 | |||||
1 | ![]() |
6 | 5 | 0 | 1 | 188 | 94 | +94 | 3 | 1 | 24 |
2 | ![]() |
6 | 3 | 0 | 3 | 163 | 147 | +16 | 2 | 2 | 16 |
3 | ![]() |
6 | 3 | 0 | 3 | 170 | 195 | -25 | 1 | 1 | 14 |
4 | ![]() |
6 | 1 | 0 | 5 | 107 | 213 | -106 | 0 | 1 | 5 |
勝ち点の合計で優勝を競う。勝ち4点、引き分け2点、負け0点。相手より3トライ以上多く獲得で1点、7点差以内の負けで1点。
優勝・2国間トロフィー
優勝 | ![]() |
53回目(5回目) | 1996年トライネイションズからの通算 | 最終試合(2024年9月28日)で決定 |
---|---|---|---|---|
ブレディスローカップ | ![]() |
53回目(防衛) | オーストラリアとニュージーランドとの対戦の勝者 | 2試合のうち1試合目2024年9月21日で決定 |
マンデラチャレンジプレート | ![]() |
8回目(防衛) | 南アフリカとオーストラリアとの対戦の勝者 | 2試合のうち1試合目2024年8月10日で決定 |
フリーダムカップ | ![]() |
3回目(奪還) | 南アフリカとニュージーランドとの対戦の勝者 | 2試合のうち2試合目2024年9月7日で決定 |
ピューマトロフィー | ![]() |
2回目(防衛) | アルゼンチンとオーストラリアとの対戦の勝者 | 2試合のうち2試合目2024年9月7日で決定 |
ウドゥン・スプーン | ![]() |
7回目(2年連続) | 最下位に与えられる不名誉な称号 | 第5節(2024年9月21日)で決定 |
対戦詳細
Round 1
2024年8月10日 14:45 AEST (UTC+10) |
オーストラリア ![]() |
7–33 | ![]() |
サンコープ・スタジアム, ブリスベン, オーストラリア 観客数: 52,019人 レフリー: ルーク・ピアース (ウェールズ) |
---|---|---|---|---|
T: パイサミ 76' c G: Lynagh (1/1) 77' |
レポート | T: コリシ 10' c デュトイ 24' c アレンゼ (2) 35' c, 64' m スミス 62' c G: ファインバーグ=ムンゴメズル (4/5) 11', 25', 36', 63' |
- 南アフリカ共和国がマンデラチャレンジプレートを保持。
2024年8月10日 19:05 NZST (UTC+12) |
ニュージーランド ![]() |
30-38 | ![]() |
スカイ・スタジアム, ウェリントン, ニュージーランド 観客数: 25,000人 レフリー: アンガス・ガードナー (オーストラリア) |
---|---|---|---|---|
T: Darry 15' c ライナートブラウン 35' c テレア 52' c G: マッケンジー (3/3) 16', 36', 53' PG: マッケンジー (3/4) 12', 27', 47' |
レポート | T: シンティ 23' m Mカレラス 38' c Molina 43' c クレービー 69' c G: Sカレラス (3/4) 39', 44', 70' PG: Sカレラス (4/4) 31', 50', 56', 79' |
Round 2
2024年8月17日 19:05 NZST (UTC+12) |
(1 BP) ニュージーランド ![]() |
42–10 | ![]() |
イーデン・パーク, オークランド, ニュージーランド 観客数: 48,000人 レフリー: Andrea Piardi (イタリア) |
---|---|---|---|---|
T: マッケンジー 6' c サヴェア 17' c クラーク 24' c ジョーダン (2) 30' c, 42' c Bバレット 36' c G: マッケンジー (6/6) 7', 18', 25', 31', 37', 43' |
レポート | T: マリア 72' c G: Albornoz (1/1) 72' PG: Sカレラス (1/1) 12' |
特記事項:
2024年8月17日 19:55 AEST (UTC+10) |
オーストラリア ![]() |
12–30 | ![]() |
オプタス・スタジアム, パース, オーストラリア 観客数: 58,197人 レフリー: Paul Williams (ニュージーランド) |
---|---|---|---|---|
PG: Lolesio (4/5) 3', 21', 36', 47' |
レポート | T: Fassi 17' m ファンスターデン 43' c マークス (2) 63' m, 73' c G: ファインバーグ=ムンゴメズル (1/2) 44' ポラード (1/2) 74' PG: ファインバーグ=ムンゴメズル (2/2) 16', 26' |
Round 3
2024年8月31日 17:00 SAST (UTC+02) |
南アフリカ共和国 ![]() |
31–27 | ![]() |
エミレーツ・エアライン・パーク, ヨハネスブルグ, 南アフリカ共和国 観客数: 62,000人 レフリー: アンドリュー・ブライス (アイルランド) |
---|---|---|---|---|
T: ンボナンビ 16' m スミス 68' c ウィリアムズ 74' c G: ファインバーグ=ムンゴメズル (2/3) 69', 75' PG: ファインバーグ=ムンゴメズル (4/5) 29', 36', 45', 49' DG: ファインバーグ=ムンゴメズル (0/1) |
レポート | T: テイラー 6' c クラーク (2) 32' m, 51' m Jバレット 41' G: マッケンジー (2/4) 7', 41' PG: マッケンジー (1/1) 47' |
2024年8月31日 19:00 ART (UTC-3) |
(1 BP) アルゼンチン ![]() |
19–20 | ![]() |
エスタディオ・ホルヘ・ルイス・ヒルシ, ラプラタ, アルゼンチン 観客数: 28,000人 レフリー: James Doleman (ニュージーランド) |
---|---|---|---|---|
T: ゴンサレス 15' c G: Sカレラス (1/1) 16' PG: Sカレラス (3/3) 12', 35', 45' Albornoz (1/1) 70' |
レポート | T: Gordon 28' c ヴァレティニ 50' c G: Lolesio (2/2) 28', 51' PG: Lolesio (1/2) 59' ドナルドソン (1/1) 80' +1' |
特記事項:
- アルゼンチンのアグスティン・クレービーは、この試合で代表選手を引退。110キャップを獲得し、アルゼンチン代表の最多記録となる[11][12]。
- ラグビーユニオンの代表チームが、2019年11月にオープンしたこの会場で試合をするのは初めてとなる[13][14]。
Round 4
2024年9月7日 17:00 SAST (UTC+02) |
南アフリカ共和国 ![]() |
18-12 | ![]() |
ケープタウン・スタジアム, ケープタウン, 南アフリカ共和国 観客数: 57,733人 |
---|---|---|---|---|
T: コリシ 49' c マークス 74' m G: ポラード (1/1) 50' PG: ポラード 32' ファインバーグ=ムンゴメズル 54' DG: コルビ (0/1) |
レポート | PG: マッケンジー (4) 15', 29', 40+1', 59' |
特記事項:
2024年9月7日 16:00 ART (UTC-3) |
(1 BP) アルゼンチン ![]() |
67–27 | ![]() |
エスタディオ・ブリガディエル・ヘネラル・エスタニスラオ・ロペス, サンタフェ, アルゼンチン 観客数: 30,000人 |
---|---|---|---|---|
T: Mカレラス 30' c モントージャ 36' c ゴンサレス 47' c マテーラ 56' c オビエド 63' c, 76' c マリア 71' m, 74' c シンティ 80' c G: Albornoz (6/7) 31', 37', 48', 57', 64', 75' Sカレラス (2/2) 77', 81' PG: Albornoz (2/2) 2', 62' |
レポート | T: Tizzano 14' c ケラウェイ 28' c マクダーモット 68' c G: ドナルドソン (2/2) 15', 29' Lynagh (1/1) 69' PG: ドナルドソン (2/2) 5', 21' |
特記事項:
- アルゼンチンがピューマトロフィーを防衛した[17]。
- オーストラリアにとって、67失点はテストマッチでの最多失点記録。40点差での敗北は、2008年に8-53(45点差)で南アフリカ共和国に敗北して以来2番目のワースト記録[18]。
Round 5
2024年9月21日 15:55 AEST (UTC+10) |
(1 BP) オーストラリア ![]() |
28-31 | ![]() |
アコー・スタジアム, シドニー, オーストラリア |
---|---|---|---|---|
T: マクライト 18' c フェスラー 36' c パイサミ 65' c ライト 79' c G: Lolesio (4/4) 19', 37', 66', 79' |
レポート | T: ジョーダン 2' c イオアネ 9' c クラーク 15' c サヴェア 25' c G: マッケンジー (4/4) 3', 10', 16', 26' PG: マッケンジー (1/1) 45' |
特記事項:
- ニュージーランドがブレディスローカップを防衛し、2003年から22連覇となる[19]。
- オーストラリアのジェイムス・スリッパーが140キャップを獲得し、オーストラリア代表として単独最多記録となった[20]。
- オーストラリアの最下位(ウドゥン・スプーン)が決まった。7回目、2年連続。
2024年9月21日 18:00 ART (UTC-3) |
アルゼンチン ![]() |
29-28 | ![]() |
エスタディオ・ウニコ・マドレ・デ・シウダデス, サンティアゴ・デル・エステロ, アルゼンチン |
---|---|---|---|---|
T: Mカレラス 14' c マテーラ 21' c スクラビ 26' m Albornoz 34' c G: Albornoz (3/4) 15', 22', 35' PG: Albornoz (1/3) 68' |
レポート 報道 |
T: Fassi 3' c クリエル 7' c ライナー 38' m G: ポラード (2/3) 4', 8' PG: ポラード (2/2) 12', 43' リボック (1/2) 50' |
特記事項:
- アルゼンチンが南アフリカ共和国に勝利するのは、2018年8月25日(ザ・ラグビーチャンピオンシップ2018 第2節)以来6年ぶり。
- アルゼンチンがこの大会で3試合勝利するのは、初めてとなる。
- アルゼンチンが この大会で3か国に対し、それぞれ少なくとも1勝するのも、初めてとなる。
- エベン・エツベスが、南アフリカ共和国代表キャップ127となり、ヴィクター・マットフィールドの最多記録に並んだ[21]。
Round 6
2024年9月28日 19:05 NZST (UTC+12) |
(1 BP) ニュージーランド ![]() |
33–13 | ![]() |
スカイ・スタジアム, ウェリントン, ニュージーランド レフリー: ニカ・アマシュケリ (ジョージア) |
---|---|---|---|---|
T: リース 16' m ジョーダン 22' c クラーク (2) 40'+1 c, 64' c ウィリアムズ 55' c G: Bバレット (4/5) 23', 40'+2, 56', 66' |
レポート | T: マクライト 8' c G: Lolesio (1/1) 9' PG: Lolesio (2/2) 19', 37' |
特記事項:
- ニュージーランドのサム・ケインは、代表100キャップを獲得。ニュージーランド代表歴代13人目[22]。
2024年9月28日 17:00 SAST (UTC+02) |
(1 BP) 南アフリカ共和国 ![]() |
48-7 | ![]() |
ムボンベラ・スタジアム, ムボンベラ, 南アフリカ共和国 レフリー: ベン・オキーフ(ニュージーランド) |
---|---|---|---|---|
T: Fassi (2) 8' c, 33' m デュトイ (2) 14' c, 73' c コルビ 38' m マークス 69' c クリエル 77' c G: ヘンドリクセ (2/4) 9', 15' ポラード (3/3) 70', 74', 78' PG: ヘンドリクセ (1/2) 22' |
レポート 報道 |
T: Albornoz 19' c G: Albornoz 20' |
特記事項:
- 南アフリカ共和国の5回目となる大会優勝が決まった。
- エベン・エツベスが南アフリカ共和国代表として128キャップ目を獲得し、ヴィクター・マットフィールドの127キャップを抜き、南アフリカ共和国代表の最多キャップ選手となった[23]。
放送・配信
脚注
- ^ “Lipovitan-D Rugby Championship: Where to watch around the world” (英語). allblacks.com (2024年8月7日). 2024年8月10日閲覧。
- ^ “2024 Castle Lager Rugby Championship | Rugby Travel | Edusport” (英語). Edusport Travel & Tours. 2024年8月10日閲覧。
- ^ Australia, Rugby (2024年8月6日). “Wallabies to kick off The Rugby Championship at sold-out Suncorp Stadium” (英語). australia.rugby. 2024年8月10日閲覧。
- ^ “Se confirmaron los referees para el Rugby Championship VISA Banco Macro - UAR” (スペイン語) (2024年8月2日). 2024年8月10日閲覧。
- ^ a b “The Rugby Championship” (英語). Super Rugby Pacific. 2024年7月31日閲覧。
- ^ a b “About The Rugby Championship” (英語). Super Rugby Pacific. 2024年7月31日閲覧。
- ^ “「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」で施行される4つのルール改正。 - ラグビーリパブリック” (2024年8月9日). 2024年8月10日閲覧。
- ^ “(通達)競技規則の改正について【競技運営】”. JRFU. 2024年8月11日閲覧。
- ^ “All Blacks rout Argentina 42-10 to stay unbeaten in 50 matches at Eden Park” (英語). AP News (2024年8月17日). 2024年8月17日閲覧。
- ^ “Stuff”. www.stuff.co.nz. 2024年8月17日閲覧。
- ^ “アルゼンチン代表最多キャッパー、アグスティン・クレービーがイタリアのベネトンに移籍。今年8月に代表引退。 - ラグビーリパブリック” (2024年10月3日). 2024年10月3日閲覧。
- ^ “Creevy might continue club career after 19 years with Pumas comes to an end”. Reuters. 2024年10月3日閲覧。
- ^ “Los Pumas en UNO | Estudiantes de La Plata” (スペイン語). estudiantesdelaplata.com. 2024年8月28日閲覧。
- ^ “Los Pumas jugarán en el estadio de Estudiantes | 0223”. www.0223.com.ar. 2024年8月28日閲覧。
- ^ “Boks dig deep to beat NZ and win the Freedom Cup”. SA Rugby. 2024年9月7日閲覧。
- ^ Reuters (2024年9月7日). “Kolisi and Marx tries seal fourth straight win for South Africa against All Blacks” (英語). The Observer. ISSN 0029-7712 2024年9月7日閲覧。
{{cite news}}
:|last=
に無意味な名前が入力されています。 (説明)⚠ - ^ While, James (2024年9月7日). “Argentina v Australia: Five takeaways as 'emphatic' Los Pumas 'eviscerate' Wallabies in Santa Fe's record win” (英語). Planet Rugby. 2024年9月7日閲覧。
- ^ “Argentina 67-27 Australia: Wallabies handed record-breaking Test defeat in Rugby Championship”. Sky Sports UK. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “【TRC】オースブラックスがワラビーズに3点差で辛勝。22年連続のブレディスローカップ防衛に成功。 - ラグビーリパブリック” (2024年9月21日). 2024年9月21日閲覧。
- ^ Crichard, Kieran (2024年9月21日). “New Zealand hold on against Australia in thrilling encounter to retain Bledisloe Cup - reaction” (英語). The Telegraph. ISSN 0307-1235 2024年9月21日閲覧。
- ^ Presse, AFP-Agence France. “Etzebeth Equals Record For Most Springbok Caps” (英語). www.barrons.com. 2024年9月22日閲覧。
- ^ “【TRC】オールブラックスが鬼門ウェリントンでワラビーズに5トライ快勝。サム・ケインの100キャップに花を添える。 - ラグビーリパブリック” (2024年9月28日). 2024年9月28日閲覧。
- ^ “【TRC】最終節でスプリングボクスがロス・プーマスに大勝。世界王者が南半球も制す。 - ラグビーリパブリック” (2024年9月28日). 2024年9月28日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2024年8月9日). “WOWOWは10日開幕のラグビー南半球4カ国対抗戦を独占放送&ライブ配信 トヨタの姫野和樹が大会の見どころ語る”. サンスポ. 2024年8月28日閲覧。
関連項目
- SANZAAR - 主催者
- ザ・ラグビーチャンピオンシップ
- スーパーラグビー・パシフィック - オーストラリア、ニュージーランド、フィジーのクラブ12チームによる国際大会。SANZAAR主催。
- シックス・ネイションズ - 北半球で行われている6カ国代表対抗の国際ラグビーユニオン大会。
外部リンク
- THE RUGBY CHAMPIONSHIP - 公式サイト
- ザ・ラグビーチャンピオンシップ2024のページへのリンク