2020年:5Gの導入
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:56 UTC 版)
「日本における携帯電話」の記事における「2020年:5Gの導入」の解説
日本は、アメリカや中国、韓国などと比べ、5Gで遅れを取っていたが、2019年秋にラグビーワールドカップ2019に合わせ、NTTドコモが5Gプレサービスを実施し、2020年3月にようやく大手3キャリアで5Gサービスが導入された。また、2019年10月からMNOとなった楽天モバイルも2020年9月から5Gを導入している。ただし、4Gと比べるとサービスエリアは狭く、今後のエリア拡大が課題となっている。なお、端末面では、同年には、日本で人気の高いiPhoneでは初めて5Gに対応したiPhone 12シリーズ4機種が大手3キャリア(2021年4月には楽天モバイルでも発売され4キャリア)で発売され、5G対応スマートフォンの普及が進むとされている。
※この「2020年:5Gの導入」の解説は、「日本における携帯電話」の解説の一部です。
「2020年:5Gの導入」を含む「日本における携帯電話」の記事については、「日本における携帯電話」の概要を参照ください。
- 2020年:5Gの導入のページへのリンク